見出し画像

Sara Paretsky (1947.6.8- ) サラ・パレツキー『サマータイム・ブルース(ハヤカワ・ミステリ文庫)』山本やよい訳 早川書房 1985.6  『サマータイム・ブルース 〔新版〕(ハヤカワ・ミステリ文庫)』2010.8  『レイクサイド・ストーリー (ハヤカワ・ミステリ文庫)』 1986.3  『センチメンタル・シカゴ (ハヤカワ・ミステリ文庫)』 1986.9


Sara Paretsky (1947.6.8- )
サラ・パレツキー『サマータイム・ブルース(ハヤカワ・ミステリ文庫)』
山本やよい訳 表紙カバー江口寿史
早川書房 1985年6月刊
2008年8月8日読了
https://www.amazon.co.jp/dp/4150753512

Indemnity Only (1982)
https://saraparetsky.com/
https://en.wikipedia.org/wiki/Sara_Paretsky#Novels

1982年に米国で発表された、
シカゴの女性私立探偵 V.I.ウォーショースキー・シリーズ第1作。

主人公と登場人物の魅力的な描写や快適な速度で展開する物語の叙述によって読んでいる間、現実を忘れさせてくれました。

「彼のスーツは高価そうで仕立ても上等だが全国第8位の銀行よりエドワード・G・ロビンソンの映画から出てきたというほうが似合いだった。」p.20

エドワード・G・ロビンソン
(Edward G. Robinson 1893.12.12-1973.1.6)
はギャング映画にたくさん出演していた俳優です。
私は数本しか観ていませんけど。
https://www.allcinema.net/person/38987

うつ病で退職した翌年、
遷延化してしまった病状による希死念慮から逃れるために、
ひたすら翻訳ミステリを読んでいた頃、
主人公ヴィクに出会いました。
現在でも読み続けているシリーズです。

貝谷郁子『ミステリーからひと皿 あの場面の味が作れます』
日本放送出版協会 2000.6
https://www.amazon.co.jp//dp/4140331666
で紹介されていて読んでみたのでした。

「スパニッシュ・オムレツは、スペイン語でトルティーヤという、スペインの代表料理のひとつだ。基本は、じゃがいもと玉ねぎと卵。シンプルな材料で作る卵料理では世界一とも言われる。卵をたっぷり使ってフライパンで丸く焼き、丸いまま皿に取り、切り分けてたべる。
イタリアでも同じように丸く焼いたオムレツがあるが、これはフリッタータと呼ばれ、シカゴの探偵ヴィクのお得意料理でもある。」
『ミステリーからひと皿 あの場面の味が作れます』
p.54「ディック・フランシス 『障害』 命の恩人が作ってくれたスパニッシュ・オムレツ」


サラ・パレツキー『サマータイム・ブルース 〔新版〕(ハヤカワ・ミステリ文庫)』
早川書房 2010年8月刊
2010年9月19日読了
https://www.amazon.co.jp/dp/4150753709

「料金は一日125ドルと必要経費。報告書は作成しますが、調査方法の指図はお受けしません――夜遅くに事務所を訪れた男は、息子の恋人の行方を捜してくれと依頼する。簡単な仕事に思えたが、訪ねたアパートで出くわしたのはその息子の射殺死体だった。依頼人が被害者の父親ではないことも判明し、さらには暗黒街のボスが脅迫を……圧力にも暴力にも屈しない私立探偵V・I・ウォーショースキーの熱い戦いが始まった! 多くの女性たちに勇気を与え、励ましてきた人気シリーズの第一作。翻訳をリニューアルし、新たに解説を付した新装版で登場!」

1982年に原書が発行された作品の25年ぶりの新訳。
旧訳は一昨年(2008)の8月に読みましたが、
詳細は憶えていなくって、今回も楽しく読めました。

「一週間のうち四日は、無理にでも何か運動をしようと心がけている。
この二日間、暑さが衰えることを願いつつさぼってきたが、
今朝はそろそろ腰を上げたほうがいいと決心した。

二十代をなつかしむ年齢になったとき、
運動せずにすごした日々が多くなればなるほど、
ふたたび運動を始めるときの辛さが増すものだ。

それにまた、わたしはダイエットより運動のほうが楽だというほど鍛えぬいているわけではなく、ランニングは体重を落とす手助けにおこなっているだけである。べつにこれが好きでたまらないというのではない。」
p.24「大学を離れて」

主人公のヴィクはその職業が要求する体調を整えておくために、5マイルを軽く走ります。しばらく走っていなくて体重が増加気味な私は、ランニングを再開しなくてはと、読んでいて思いました。

うつ病発症~退職後の私は一日中座り込んで本やマンガを読んでいるだけだったので、体重が63㎏まで増えてしまいました。
身長164㎝ですから太りすぎです。

ランニング・スクワット・懸垂・ダイエットで50㎏ぐらいまで減らしましたが、その後、外出が出来なくなり、スクワットをする気力もなくなり、今では59㎏前後まで戻ってしまっています。また走れるようになりたいなぁ。

ランニングの好きなミステリの主人公と言えば、私はロバート・B・パーカーによるボストンの私立探偵スペンサーぐらいしか知りませんけど、他にもいるのでしょうか。

「初の長編『サマータイム・ブルース』を書きはじめたとき、わたしは、天使でも怪物でもなく、一人の人間として生きる女性を創ろうと思っていた。ところが、いい意味での女性の主人公の姿がどうあるべきか、ということは考えていなかった。わたしの探偵をどんな人物にしたくないかはわかっていたが、何をさせればいいかがわからなかった。結果として、女性探偵にどのような特別な役割が果たせるかを考える代わりに、ハードボイルドものの王道をいく探偵にしてしまった――親がいない、武器はスミス&ウェッスン、酒はウィスキー。」
サラ・パレツキー『沈黙の時代に書くということ ポスト9・11を生きる作家の選択』山本やよい訳 早川書房 2010.9 
p.116「天使ではない、怪物でもない、ただの人間」
https://www.amazon.co.jp/dp/415209155X


「サラ・パレツキー 1947年、アイオワ州生まれ。
保険会社勤務のかたわら、スチュアート・M・カミンスキーの創作講座に通ってミステリを書きはじめる。」
第11作『ブラック・リスト』2004.9
著者紹介
https://www.amazon.co.jp/dp/4152085959

第1作『サマータイム・ブルース』
Indemnity Only (1982)
巻頭の献辞が、スチュアート・M・カミンスキー宛だった理由が判明。

https://en.wikipedia.org/wiki/Stuart_M._Kaminsky
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/スチュアート・M・カミンスキー

カミンスキーは10冊以上翻訳のあるミステリ作家です。
ステュアート・カミンスキー『ロビン・フッドに鉛の玉を』
和田誠訳 文芸春秋 1979.1
を、私は10年以上前から読みたいと思いながら、まだ読んでいません。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000J8HDG2

http://www.amazon.co.jp/dp/4167309408

私がうつ病を発症したのは2004年11月(49歳)でした。
休職・復職・再発・休職・復職・再発・退職。
遷延化した希死念慮から意識をそらすことに専念するために、
2007年頃から、
サラ・パレツキー
デボラ・クロンビー(Deborah Crombie 1952.6.6- )
パトリシア・コーンウェル(Patricia Cornwell 1956.6.9- )
ミネット・ウォルターズ(Minette Walters 1949.9.26- )
カール・ハイアセン(Carl Hiaasen 1953.3.12- )
等の翻訳ミステリ
(ハイアセン以外は全部女性作家だなぁ)
を読む(没頭する)ことで、
希死念慮からは身をそらせることができて、
現在に至っています。


サラ・パレツキー 『レイクサイド・ストーリー (ハヤカワ・ミステリ文庫)』 山本やよい訳 表紙カバー 江口寿史
早川書房 1986年3月刊
2008年8月10日読了
https://www.amazon.co.jp/dp/4150753520


「穀物会社に勤めていた元ホッケー選手ブーム・ブームはわたしのいとこだった。埠頭から落ちて死んだというが、自殺説も流れていた。その死因に疑いを抱くわたしは、彼のマンションを訪れるが、部屋はめちゃくちゃに荒され、警備員までが何者かに殺されていた。愛すべきいとこの死の背景に、何があったのか? たった一人で調査に当たるわたしに襲いかかる魔の手、五大湖を走る大型貨物船の爆破… シカゴの海運業界に渦巻く陰謀とは? ハードボイルド・シーンに颯爽と登場した女私立探偵V・I・ウォーショースキーの活躍を描くシリーズ第2作。」

http://www.saraparetsky.com/
https://ja.wikipedia.org/wiki/サラ・パレツキー
https://en.wikipedia.org/wiki/Sara_Paretsky

Sara Paretsky (1947.6.8 - )
Deadlock (1984)
1984年に米国で発表された、
シカゴの女性私立探偵 V.I.ウォーショースキー・シリーズ第2作。

1作目同様、登場人物も物語の展開も快調な出来栄えです。
アクション・シーンの設定は、大型貨物船や豪華なヨットの場面があって、第1作より派手になってます。

キャスリーン・ターナー主演の映画化
『私がウォシャウスキー』1991

は観ていませんけど、彼女が出演した作品を何本か観たことがあるので、
主人公ヴィクに K・ターナーをイメージしながら読んでました。

サラ・パレツキーを、
2008年8月に2冊、
9月に4冊、
10月に2冊、
11月に3冊、
12月に1冊、
当時刊行済だった
第12作『ウィンディ・ストリート』2006.6
Fire Sale (2005)
までを続けて読みました。

同じ頃、
『大島弓子選集』全16巻 朝日ソノラマ 1986.4-1995.5
『毎日が夏休み』角川書店 1990.3
『ロストハウス』角川書店 1995.5
も並行して読んでました。

翻訳ミステリーやマンガ等、
自分自身の現実を忘れさせてくれる本を読んでいないと、
不安や無気力や脱力感や倦怠感や希死念慮その他色々に襲われて
何も出来ない状態になってしまうため、
毎日、一日中、文字を読み続けて過ごしていました。
まあ今も、程度の違いはあれ、大差はない状態ですけど。


サラ・パレツキー『センチメンタル・シカゴ (ハヤカワ・ミステリ文庫)』
山本やよい訳 表紙カバー 江口寿史
早川書房 1986年9月刊
2008年9月1日読了
https://www.amazon.co.jp/dp/4150753539


「本当はこの事件に首をつっこみたくなかった。株券偽造の疑いをかけられたおばは昔わたしの母に冷酷な仕打ちをした張本人なのだ。一族のつながりがなければそんなおばを助けようとはしなかっただろう。しかし、一度は助けを求めてきた本人が今度は調査を打ち切ってほしいという。おばにどこからか圧力がかかったのか。調査を進めるうち、友人の証券ブローカーが何者かに殺され、わたしは危うく硫酸を浴びせられそうになる。シカゴの修道院に隠された驚くべき策謀、過去から現われた衝撃の事実。女探偵ヴィクの孤独な闘いを描くシリーズ第3作。」

http://www.saraparetsky.com/
https://ja.wikipedia.org/wiki/サラ・パレツキー
https://en.wikipedia.org/wiki/Sara_Paretsky

Sara Paretsky (1947.6.8 - )
Killing Orders (1985)

1985年に米国で発表された、
シカゴの女性私立探偵 V.I.ウォーショースキー・シリーズ第3作。

今回の舞台はカトリックのドミニコ修道会から始まります。
快調な出来栄えです。
第1・2作同様、読んでいると現実を忘れさせてくれました。

私は古い映画も好きなので、
ミステリに映画がでてくると嬉しくなります。

「ロティのおじは彼の部屋の入口でわたしたちを迎えてくれた。
82歳になるがかくしゃくたるもので、
『マラソン・マン』のローレンス・オリヴィエにどことなく似ている」p.98

『マラソンマン』1976
監督 ジョン・シュレシンジャー
出演 ダスティン・ホフマン ロイ・シャイダー マルト・ケラー
原作 ウィリアム・ゴールドマン
https://www.allcinema.net/cinema/22479


明治大学文学部学生の頃、
1977年3月30日に
新宿スカラ座で観ましたが、
ローレンス・オリヴィエ
Laurence Olivier (1907.5.22-1989.7.11)
の悪役ぶりは迫力がありました。
主役のダスティン・ホフマン
Dustin Hoffman (1937.8.8- )
はすっかり食われてしまってました。

「…フェラントと私は『愛と追憶の日々』の6時の上映に合わせて待ちあわせていた … わたしはポプコーンとコークを断り、注意の半分をシャーリー・マクレーンに、あと半分を互いの身体に向けて … 胸はずむ2時間をすごした…」
p.92「キリスト者の愛」

『愛と追憶の日々』1983
監督 ジェームズ・L・ブルックス
出演 デブラ・ウィンガー ジャック・ニコルソン
https://www.allcinema.net/cinema/167


読書メーター サラ・パレツキーの本棚(登録冊数26冊 発表年順)https://bookmeter.com/users/32140/bookcases/11091237

ミステリの本棚(登録冊数357冊 著者名五十音順)https://bookmeter.com/users/32140/bookcases/11091193

https://note.com/fe1955/n/n7f4e64e7e5f0
Sara Paretsky (1947.6.8- ) 
サラ・パレツキー
第19作 Shell Game (2018)
『クロス・ボーダー 上・下(ハヤカワ・ミステリ文庫)』
山本やよい訳 早川書房 2021.9
第20作 Dead Land (2020)
『ペインフル・ピアノ 上・下(ハヤカワ・ミステリ文庫)』2022.11

https://note.com/fe1955/n/n0204b24b491f
S. J. Rozan (1950- ) 
S.J.ローザン
『チャイナタウン (創元推理文庫)』直良和美訳 東京創元社 1997.11
『ピアノ・ソナタ (創元推理文庫)』1998.12
『新生の街 (創元推理文庫))』2000.4
『どこよりも冷たいところ (創元推理文庫)』2002.6

https://note.com/fe1955/n/nae61ba300340
S. J. Rozan (1950- ) 
S.J.ローザン
『苦い祝宴(創元推理文庫)』直良和美訳 東京創元社 2004.1
『春を待つ谷間で(創元推理文庫)』2005.9
『天を映す早瀬(創元推理文庫)』2005.8
『冬そして夜(創元推理文庫)』2008.6
『夜の試写会(創元推理文庫)』2010.4


https://note.com/fe1955/n/n4bc95498af2b
S. J. Rozan (1950- ) 
S.J.ローザン
『シャンハイ・ムーン(創元推理文庫)』直良和美訳 東京創元社 2011.9
『この声が届く先(創元推理文庫)』2012.6
『永久に刻まれて リディア&ビル短編集(創元推理文庫)』2013.8
『ゴースト・ヒーロー(創元推理文庫)』2014.7
『南の子供たち(創元推理文庫)』2022.5


https://note.com/fe1955/n/n60bf9583961a
Robert B. Parker (1932.9.17-2010.1.18) 
ロバート・B・パーカー
『ゴッドウルフの行方』菊池光訳 早川書房 1984.10
『誘拐』飯島永昭訳 立風書房 1980.10
『誘拐』菊池光訳 早川書房 1989.2
『失投』飯島永昭訳 立風書房 1977.3
『失投』菊池光訳 早川書房 1985.10


https://note.com/fe1955/n/n6ed20bab5a3b
Robert B. Parker (1932.9.17-2010.1.18) 
ロバート・B・パーカー
『約束の地』菊池光訳 早川書房 1978.8
『ユダの山羊』菊池光訳 早川書房 1979.9
『レイチェル・ウォレスを捜せ』菊池光訳 早川書房 1981.12
『初秋』菊池光訳 早川書房 1982.9


https://note.com/fe1955/n/na6b78450f7c1
Dick Francis (1920.10.31-2010.2.14)
ディック・フランシス
第二作『度胸 (ハヤカワ・ミステリ文庫)』菊池光訳 早川書房 1976.7
第四作『大穴 (ハヤカワ・ミステリ文庫)』菊池光訳 早川書房 1976.4
第五作『飛越 (ハヤカワ・ミステリ文庫)』菊池光訳 早川書房 1976.9
山本一生「D・フランシスの究極のミステリー」
『書斎の競馬学 』
平凡社新書 2008.12


https://note.com/fe1955/n/n704a9c240bcb
Dick Francis (1920.10.31-2010.2.14)
ディック・フランシス
『横断 (ハヤカワ・ノヴェルズ)』
菊池光訳 早川書房 1989.11
Conan Doyle (1859.5.22-1930.7.7)
コナン・ドイル
『回想のシャーロック・ホームズ 新訳版(創元推理文庫)』
深町眞理子訳 東京創元社 2010.7
小池滋先生(1931.7.15- )
小野二郎(1929.8.18-1982.4.26)

https://note.com/fe1955/n/n9559f73b6968
古内一絵『キネマトグラフィカ』東京創元社 2018.4
ディック・フランシス『標的(ハヤカワ・ミステリ文庫)』
菊池光訳 早川書房 1996.9
コテージパイとシェパーズパイ

https://note.com/fe1955/n/nd41726da27bb
丸谷才一(1925.8.27-2012.10.13)
『快楽としてのミステリー(ちくま文庫)』 筑摩書房 2012.11


https://note.com/fe1955/n/nf236daad7399
福永武彦・中村真一郎・丸谷才一
『決定版 深夜の散歩 ミステリの愉しみ』講談社 1978.6

https://note.com/fe1955/n/n26e000989c48
福永武彦・中村真一郎・丸谷才一
『深夜の散歩 ミステリの愉しみ(創元推理文庫)』東京創元社 2019.10

いいなと思ったら応援しよう!