![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68614312/rectangle_large_type_2_955ec2eaf0fecdb8bc842300a053308c.jpeg?width=1200)
ホーム最終戦は人で溢れさせる
2021年、大変お世話になりました!!
おかげさまで今年も刺激的な1年になりました。
来年もまたよろしくお願いします。
年末なので一年のまとめのような文章を書きたいところですが、まだシーズンは続きます。
来年1月9日(日)にあるホーム最終戦に向けて、意気込みを書いていきたいと思います。
https://t.livepocket.jp/e/62261
チケット完売へ
コロナ禍という難しい状況が続いた今シーズン、どのチームも集客に苦戦している印象を受けます。
僕ら広島エフドゥも例外ではなく、スタンドの埋まり具合に毎試合物足りなさを感じていました。
いくらトレーニングをして競技力を高めても、いくらSNS上で選手とファンが盛り上がっても、見せたい試合に人を集めれないなら、本末転倒です。
広島に来て一年目のシーズン、このまま終わることはできません。
ガラガラの観客席を変えたい。
フットサルは一度観ればハマるぐらい面白いスポーツなんです。
「売ることに意味がある」
招待券を配って埋めるのと、しっかり完売して埋めるのとでは意味合いは全然違います。
「招待券貰ったから来た」というモチベーションのお客さんに、次回自分で買ってもらうのは本当に難しいです。
ドゥーチャンネル(ASHISAL)の2人と話して、ホーム最終戦は「チケット完売」を必ず成し遂げる事にしました。
もう一度言います。
目標ではありません。必ずチケット完売させます。
今回もチケット販売枚数は600枚。
今シーズンの観客動員数が300人程度に留まる今の自分たちにとっては、簡単ではない数字です。
その300人は、既に入場券を持つファンクラブの方や、招待するスポンサー様を含んでいる人数。
実際に売れてるのはもっと少なく、これが選手が何も動かなかった場合の僕らの今の「集客力」です。
本気度を見せよう。
そして、チームを変える。人生を変える。
僕らは動き出しました。
自分は、できることを全てやる
今節は、たまたま?試合の3週間前にチケットが発売されました。
https://t.livepocket.jp/e/62261
1週間前のチケット発売では、販売する為の活動時間が全くありません。
今回、僕らに与えられた販売期間は約20日間。
このチャンスを無駄にはできません。
今まで通りのことをやっても、今まで通りの結果にしかならない。
SNSで告知の投稿をするだけでは、正直宣伝効果はない。やってる感は出るけど。
じゃあ、何が必要なのか。
たどり着いた答えは「熱量」でした。
プライドを捨て、熱いメッセージを送ろう。
自分のSNSのフォロワー一人一人に丁寧に想いを届ける。
結果、選手からのダイレクトメッセージに、好意的な印象を持っていただける方がほとんどです。
本気度は必ず伝わります。
もしかしたら、選手のこうした集客活動に批判があるかもしれません。
なんでも言ってください。
そして、集客の秘策を教えてください。
その「熱量」は伝染する
僕らの熱いダイレクトメッセージだけで、600枚販売するのは難しいです。
でも、今度は、僕らの本気度を見たファンや仲間が動き出します。
こんなことまでも計算してるのだから、自分は腹黒いのだと思います。でも、本気度はマジです。
ファンの方々は、僕らの熱量に巻き込まれ、周囲にめちゃくちゃ声かけをしてくれます。
中には、自腹を切って、周囲の友だちや家族を招待するファンまで。
その熱量が、嬉しすぎます。
この輪がどんどん広がることを期待するし、他のFリーグのチームにも良い影響を与えられたら最高です。
策は尽きない
熱量があればアイディアは出る。
自分がいくら大変だとしても、完売できるならなんでもやります。
選手として許される範疇で。
【拡散希望】
— 小島 翼(広島エフドゥNo.28/フットサル選手) (@KojimaTsubasa) December 21, 2021
広島近郊の少年団や部活等の監督・コーチ。
または繋がりある方いません?
1月9日ホーム最終戦に、チームの選手や保護者ら大勢で来てくれたら、そのクラブの練習に参加し一緒にボールを蹴ろうと思います。
チケットは小・中学生は500円です。#広島エフドゥ#チケット完売プロジェクト
クラファンでお金を集めて、来場者プレゼントを作ったり、でっかい広告費にしたりすることも考えました。
時間がなくて断念したけど。
でも出てきたアイディアは無駄にはなりません。
来シーズン実現する為に動けば良いから。
チケット完売まで、次々と手を打っていきますので、どうか盛り上げてください!
最後はピッチで。
こうして、たくさん観客が入ったゲームで、しょーもない試合はできません。
「二度と来ない人」を量産してはいけません。
また観たい!と思わせてリーグを終わらせる。
リピーターがどれだけ生まれるかは、自分たちにかかっています。
最高のコンディションで。
最高の準備をします。
ピッチは、自分たちの価値を証明する空間。
是非、皆さま、会場でお会いしましょう。
https://t.livepocket.jp/e/62261
↑チケットはこちらから。
いいなと思ったら応援しよう!
![つばさ【あしざるFC】](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93383391/profile_6818ff571c5e722353f8396dc421bc7a.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)