Come back Hide 3年 富田英寿
本日の部員ブログを担当させていただく、東洋大学サッカー部3年の富田英寿です。
このブログでは今の自分の気持ちを包み隠さず話していきたいと思います。
必ず黄色のユニフォームをもう一度着たい。
大学入学前、そんな決意を胸に入学をしてから約3年、未だに練習参加すら出来ていない状況。
正直とても悔しいし、情けない。
ただ、これまでのサッカー人生は本当に最後の最後でひっくり返してきた。
中学生
中学1、2年はほとんど公式戦に出れなかった。
しかし、絶対腐ることなく自分のできることをやり、中3でやっと公式戦に出れることができ、
さらにユース昇格も勝ち取ることができた。
高校生
中学と同様に高校1、2年でプレミア出場は一回もなし。同期がプレミアで活躍してる中で自分は県リーグでの戦い。めちゃくちゃ悔しかった。
そして高校3年。プレミア開幕戦はスタメンで出れたものの、ハーフタイムで交代。悔しかったし、情けなかった。
2節目
対清水エスパルス
幸運にもまたスタメンのチャンスをもらうことができた。もうやるしかなかった。絶対誰よりも声出して、身体張って、無失点、勝つ。
結果1-0で勝ち。
そこからは全18試合中17試合スタメン出場2得点2位で終えることができた。
しかし、トップチーム昇格は叶わなかった。
黄色以外のユニフォームを着てプレーする自分が想像できなかった。
大学生
ここまで関東リーグ出場0。
ラストシーズン。
誰も僕が戻れるなんて思っていないと思う。
サポーターにさえ、知られていないのではないかと思う。
全てひっくり返して、必ず掴み取る。
そして、最後に細谷真大(柏レイソル所属)
中学、高校と共にプレーをし、彼は高3からトップで試合に出場し、トップチームに昇格した。
今やレイソルのストライカーであり、代表にも呼ばれる存在になった。
そんな彼とまた一緒にプロで戦いたい。
この大学生活で目標はブレることがなかったし、自分を見失うこともなかった。
最後まで絶対に諦めない。
必ず、黄色のユニフォームを勝ち取る。
強い気持ちを持ってラストシーズン望みます。
次回は中学から大学まで同じチームの清水祐輔です。お楽しみに!
東洋大学体育会サッカー部 3年 富田英寿
過去のブログはこちらから⏬
富田英寿選手のPLAYER PROFILEはこちらから