
唯一無二 3年 青木祐太
こんにちは。今回部員ブログを担当します。3年青木祐太です。
前回の部員ブログから早くも半年。
ついに来ました。自分の番が。
今回の部員ブログが始まってから自分の番まで1ヶ月半。
何を書くか考える時間はたくさんありました。しかし、書く内容が全く決まらず、悩み、とりあえずみんなのブログを読んで何かいいきっかけを貰おうと考えました。
いや〜、それにしてもみんな素晴らしいブログを書きますね。
そんなこと考えているんだ!とか、面白いこと書くな〜とか、めっちゃ心に響くことだったり。
そして今回のテーマを決め書き上げました。
「私が大学サッカーで大切にしていること。」
、、、いや、待てよ。
誰か似たようなこと書いていなかったか。
このようなテーマのブログ誰か書いていなかったか。
この文章だと、誰かのブログをマネただけで、自分の文章じゃない。
青木祐太らしさを表現した、青木祐太だけにしか書けない文章じゃないと意味がない。
と思い考え直し、、、
これに決まりました。
今回のテーマ「唯一無二」。
このブログだけでなく、サッカーでもそうだと思います。
自分にしか出来ないプレー。唯一無二のプレースタイル。
「青木祐太にしか出来ないプレー。」「青木祐太のプレースタイル」
それを作り上げることで、その過程での成長やプレイヤーとしての価値につながると感じています。
今の私が「唯一無二」の選手になるには、まだまだ伸び代だらけです。
だからこそ、毎日のサッカーが楽しくてたまらなく、ワクワクします。
どうすれば成長できるのか、そのためには何が必要なのか、自分に問いかけ、向き合う。
毎日の練習の積み重ねから、勇気を持ってチャレンジする。
常に目の前の壁を乗り越え、進化し続けていく。
時には悩む時期もありますが、そんな時こそ俺ならできる、さらに上手くなってやる、成長するチャンスだと、ポジティブにとらえて頑張りたいと思います。
そして東洋大学には監督、コーチ、選手と素晴らしい環境があります。
特にGKチームにはとても刺激をもらっています。
ここで残りの1年間様々なことを吸収し、発信できるよう、サッカープレイヤーとしてだけでなく、1人の人間として「唯一無二」の存在へと成長できるように頑張ります。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
次は、彼のコーチングにいつも助けられます。チームを明るくし、勇気を与えてくれる鉄壁のセンターバック。松田佳大くんです!お楽しみに!
東洋大学体育会サッカー部 3年 青木祐太
青木祐太(あおき・ゆうた) 1999年6月27日生まれ
川越福原SC→FCConsorte→狭山ヶ丘高校
過去のブログはこちらから⏬
青木祐太(あおき・ゆうた)のPLAYER PROFILEはこちらから