![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85235826/rectangle_large_type_2_ff6d2383d7c8366bde698a82fcc3261f.jpeg?width=1200)
純粋にサッカーが好きなメンバーが集まっていることが魅力 水津桃果 #FC今治レディース
株式会社今治. 夢スポーツは、SDGsの普及啓発やファン・サポーター、パートナーの皆さまと一体となった活動として、ヘルスケアウィーク、レディースウィーク及びアースウィークとテーマ設定をした取組みを行うこととなりました。
2022年8月21日~28日は、レディースウィーク。
今回は、FC今治レディースの5選手にフォーカスをあて、好きなサッカーを真剣に取り組んでいる姿だけではなく、仕事を両立し活躍しているところなど、夢や目標に向かって頑張っているレディース選手の考えや想いを聞きました。
選手紹介
水津桃果(すいづ ももか)
4月17日生まれ。山口県出身。
サッカーを始めたきっかけを教えてください。
兄がサッカーをやっていて、小さい頃はいつも年子の弟と一緒に兄の試合とか練習を見に行ってました。見ているうちにサッカーしたいなと思い始めて、いつの間にか弟と一緒に始めていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1661134193491-qJ7if51U3B.jpg?width=1200)
どんな仕事をしていますか?
仕事の時間は基本的に8時~17時で、放課後等デイサービスという場所で小学生から高校生までの特徴のある子供たちと一緒に楽しく遊んでいます! 職場の方々がめっちゃ優しくてめっちゃ面白くて、楽しく働かせて頂いています。
![](https://assets.st-note.com/img/1661134051067-XRIVBzECDp.jpg?width=1200)
サッカーと仕事の両立はどうですか?
1日の時間を目一杯使ってるなと思います!
サッカーとは全く別のことを学ぶ機会があって、自分のためになっていると思います。正直なところ、フルタイムで8時から17時まで働いて、仕事が終わってサッカーする生活を平日繰り返していると、心身ともにカツカツです。1日の中の自由な時間が少ないなと思いますね。YouTubeとかテレビで、どうしても見たいものがある時は1.5倍速で見ます(笑)。
プロサッカー選手になったとしても、サッカーだけを仕事にはせず、フルタイムでなくてもいいので、自分のためにもサッカー以外の仕事は続けたいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1661139988469-X05b9HdMxz.jpg?width=1200)
@亀老山展望公園
FC今治レディースの注目してほしいところは?
レディースは他のチームと比べると選手の人数も少なく、高校生から大人まで年齢層が幅広いチームです。年齢関係なくみんなが仲良くて、みんなサッカーに対してとてもひたむきです。味方や相手チームに対してリスペクトをしていて、純粋にサッカーが好きなメンバーが集まっているというのが魅力的で注目してほしいところですね。
最後に応援してくれている方々へのメッセージ
応援してくださっている皆様、一人ひとりに対して直接お礼を伝えることができなくて申し訳ないのですが、SNSなどを通して応援してくれているということを感じています。
本当にいつもありがとうございます。
人数も少なく、まだまだ未熟なチームですけど、結果で恩返しができるように頑張ります。これからも応援してもらえると嬉しいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1661211148390-lPcfOTfC0u.jpg?width=1200)