
【FM2020】Blyth 19-20 他②
ここでは、他のヨーロッパの結果を貼り付けていきます。
それだけです。ぺたぺた。
欧州大会
チャンピオンズリーグはリヴァプールを破ったPSGが初優勝。
というか、レアルがリヴァプールに合計9-3で負けてます。他を見てもいろいろ突っ込みどころ満載のCLとなりました。
ヨーロッパリーグはイングランド対決を制したアーセナルが優勝。
1970年以来の優勝であってますかね。昨年の雪辱を見事晴らしました。
イングランド
プレミアリーグはマンチェスターシティが優勝。
シェフィールド・ユナイテッドはこちらでは降格の憂き目に。
FAカップはチェルシーが優勝。
カラバオカップはリヴァプールが優勝。
チャンピオンシップはレディングが優勝。2012-13シーズン以来のプレミアリーグへ。
他はブリストルシティとフラムが昇格。現実世界で優勝したリーズは11位フィニッシュ。
リーグ1はサンダーランドが優勝。Twitterで前に話題になってた映画、いつか見てみたいです。
リーグ2はステヴィネイジが優勝。
EFLトロフィーはフォレストグリーンが優勝。
ナショナルリーグはヨーヴィルが優勝。
一方、ストックポートは降格。
ナショナルリーグ・サウスはダルウィッチが優勝。
ハーヴァント&Wが昇格。名前が長い。
FAトロフィーはハローゲート・タウンが優勝。
リーグではナショナルリーグ10位のチーム。
スペイン
ラ・リーガはバルセロナが三連覇。4トップも安泰。
セグンダ・デヴィジョンはラーヨ・バジェカーノが優勝。現実では優勝したウエスカは中位に沈む結果に。
コパ・デル・レイはエル・クラシコ決勝戦を制したバルセロナが昨年の雪辱を晴らして優勝、国内二冠に輝く。バルセロナしか勝たん。
ドイツ
ブンデスリーガはバイエルンの連覇継続。でもライプツィヒとドルトムントが1ポイントまで迫る大熱戦だった模様。
一方、ベルリンとパーダーボルンは降格。
2.ブンデスリーガはハンブルガーSVが優勝。また、ハノーファーは一年での一部復帰に成功。
3.リーガはユルディンゲンが優勝。ここまでくると分からないクラブもちらほら見かける。ユルディンゲンは98-99シーズン以来の2部復帰らしいです。
DFBポカールはバイエルンが優勝。バイエルンしか勝たん。
イタリア
セリエAでも王者ユベントスの連覇継続。こちらは2位ローマを19ポイントと大きく突き放しての独走優勝。
セリエBはフロジノーネが優勝、一年でのセリエA復帰に成功。
コッパ・イタリアはミランが2003年以来の優勝で終幕。
フランス
リーグ1はPSGが優勝。
リーグ2はギャンガンが優勝。
クープ・ドゥ・フランスはリヨンがPSGを破り優勝。
その他
ポルトガルはベンフィカが優勝。ポルティモネンセの安西幸輝とポルトの中島翔哉がMVP数ランキングで2位と3位に。中島翔哉は平均評価でも7.55を記録してリーグ3位にランクイン。
ロシアはロコモティフ・モスクワが優勝。
ベルギーはヘントが6位からの逆転優勝に成功。
オランダはアヤックスが三連覇。
とまあこんな感じ。イングランド6部にいると、他国のリーグとか気にしても意味ないので全くどうなってるか知らなかった。
来年も続けるかどうかはわからないけど、このデータが増えていくのを見るのはとても好きなので、誰か日程だけ進めてくれないかな。