マガジンのカバー画像

【経営者インタビュー】ファミリービジネスラボ

11
ファミリービジネスの経営者へのインタビュー記事です
運営しているクリエイター

記事一覧

【創業大正2年:北海道イチの老舗水産加工企業。買い付けから加工まで一貫して自社工場で製造する商品への熱い想い】

会社名:カネシメ松田水産株式会社 創業1913年。たらこやイクラの醤油漬け、毛ガニ、甘エビなど水産加工品を中心に製造販売。近海の漁獲高が年々減少しているなか、元来から地物にこだわり、前浜沖で漁獲される助宗鱈の卵でたらこと明太子を作り続ける。なめらかな舌ざわりと、生のまま漬け込んだたらこ本来の強い旨味がその特徴。 ー未開の地である「蝦夷地」で商売を始めた当初は、大変な苦労をされたものと思います。当時の創業者様の想いや、苦難を乗り越えてこられた経緯についてお聞かせください。

【始まりは、わら縄製造業。商品の高品質力とスピード感で、創業100年企業を目指す】

会社情報:松浦産業株式会社  1932年創業。荷造り紐、紙袋用把手などの製造・販売メーカー。本社を香川県に構え、国内産の紙袋の把手のシェア率60%を占める。「~私たちは幸せを運んでいる~」を経営理念に、荷造り紐、紙袋用把手の他、プラスチック成型品、企業の販促品、感染症対策商品等、幅広い商品ラインナップを持つ。日本パッケージングコンテストでは3度の受賞歴があり、プレスリリースアワード2021において、独自開発商品「タックハンドル」が初代パブリック賞を受賞した。 国内産紐の製造

老舗酒類食品卸売商社の秋田屋が、僅か1年で海外事業を進化させられた理由。

株式会社 秋田屋:会社情報安政2年(1855年)創業。 本社のある愛知県を含む東海4県を地盤に酒類・食品卸をメインとする事業を展開。 高品質且つ希少性の高い、厳選した商品ラインナップに競争力を持つ。 その長い業歴から、全国にお得意先を抱え、それぞれと強固な関係を構築 している。 設立: 1855年 売上: 237億円(令和1年度7月期) 従業員数: 331名 株式会社 秋田屋 株式会社 秋田屋は、安政2年(1855年)創業。 2020年9月、浅野純史氏 (現会長)より引き継

おいしい海苔をより多くのお客様へ〜品質貫く老舗を新たな時代へ導く〜

(本記事は、2020年11月の「ファミリービジネス オンライン」の取材記事です。取材をさせていただいた山本専務取締役は、2022年6月現在では代表取締役社長になられています) 日本人の食生活やお中元やお歳暮の定番としても親しまれている「海苔」。 そんな海苔を取り扱う店として、今年で創業171年を迎える山本海苔店の七代目であり、現在は同社の専務を務める山本貴大さんに企業の強みや今後の展望などを伺った。 山本海苔店の事業内容 ーそれでは最初に山本海苔店様の概要や事業内容を教え

新生サタケへの歩み。インテリア業界の変革、目指すはエンドユーザーへ

株式会社 サタケ:会社情報株式会社 サタケ 昭和30年(1955年)創業。 インテリアの総合商社として、東京本社を初めとした関東全域に8つの営業拠点を展開。 建設会社や工務店・内装工事業社が請けた依頼を元に、設計段階で組み込まれる壁紙・床材・窓廻り・住設などの内装材全般の卸売をメインとした事業を行なっている。 設立: 1955年3月 売上: 39億4035万円(2020年12月実績) 従業員数: 正社員86名(内パート・派遣等23名) 株式会社 サタケ 株式会社 サタケ 

タガヤが辿り着いた境地。「経済・環境・社会」が調和した、サステナビリティな未来へー

株式会社 タガヤ:会社情報京都に本社を構え、結婚式場の運営・ウェディングドレスや和装の衣装事業・WEB事業など、 多様化するニーズに対応するべく、様々な切り口から事業を展開している。 2020年には「日本ノハム協会」を設立。 「経済・環境・社会」の3つが調和した、サステナブルな世界観と概念を推進している。 設立: 1974年6月 売上: 24億円(2019年度) 従業員数: 300名(アシスタント含む) 株式会社 タガヤ 株式会社 タガヤは1974年に創業。 京都に本社を

弁護士から経営者へ。次々と新しい価値を生み出す「次世代型商社」が紡ぐ未来

株式会社西友コーポレーション:会社情報兵庫県神戸市に本社を構え、ハンドバック用ファスナーを 北米のハイブランド会社に輸出する商社として貿易事業を展開。 近年では既存事業とシナジーを持つデジタルマーケティング事業・物流事業を発足。 リアルとデジタル、双方の観点から価値を創出していく【次世代型商社】として、新しい企業の在り方を目指す。 設立: 1989年3月 株式会社 西友コーポレーション 株式会社西友コーポレーション 平成元年(1989年)創業。 西友コーポレーションは、兵庫

EC事業、IoT技術開発、ECコンサルティング。進化する日昇の、さらにその先。

株式会社 日昇:会社情報1996年創業。2017年2月、高橋秀典氏が2代目 代表取締役社長に就任。 愛媛県伊予市に本社を構え、リフォーム事業、インテリアEC事業、さらにはIoT事業を展開。 「新しい価値を創造し、世界中のあらゆる人々に伝え届ける。」ことをミッションとして掲げる住空間のトータルコーディネートで、お客様に安心していただける商品・サービスを提供している。 設立: 2001年7月 売上: 20億円 従業員数: 57名(内パート社員12名) 株式会社 日昇 株式会社

「大廃業時代の到来、セキュリティロードが目指す、九州で一番社員がイキイキ働ける企業へ」

会社情報:株式会社セキュリティロード 1987年初代社長齊藤文治氏が宮崎県に本社を設立。警備事業を主軸に、熊本県、鹿児島県に計11営業所を構える。警備業だけではなく、就労移行支援事業も展開している。2030年までには、グループ1,000名企業になることを目標に掲げ、お客様の期待に最大限応え、地域で一番感動されるサービス提供を目指している。 社長になることを夢に掲げ、上京するが一転、家業へ入社  昔から経営者である父に、「好きなことをやっていいよ、もっと大きいこと。」と言われ

【6代目:マスオグループの舵取りとして観る、グループの未来とミッション】

会社情報:マスオグループ 創業1854年奈良県に本社を構え、砂糖・粉卸売事業・菓子小売り並びに卸業、自動車教習所・ドローンスクール運営事業、ガソリン販売/車販売事業、整備鈑金・保険・レンタカー販売事業、事務受託管理事業など、従業員147名を抱えるグループ企業。1事業部において2022年度に、奈良県社員・シャイン職場づくり推進企業において、総合表彰(200社以上の中で1社)の受賞歴を持つ。 設立:安政元年(1854年) 資本金:8,700万円 従業員数:147名 「6代目就

【創業者の夢は「発明家としての成功」思いを引き継ぎ、3代目代表が鉄道業界において”変化を起こす”】

会社名:三上化工材株式会社 昭和30年創業、車両用つり手、連結幌のほか車両用各種部品を製造するリーディングカンパニー。「安全で快適な移動空間のより良い明日をつくる」を掲げ、単なる輸送機関の役割だけでなく、「快適性」や「独自性」「革新性」のレベルを上げ、多様化するお客様からのニーズに応え、永続的な発展を目指す。独自開発商品「やさしいつり手(GM型)」は2020年10月にグッドデザイン賞を受賞した。 ー創業67年という長い歴史がございますが、ご創業された当時の創業者様の想いや経