【全力少年少女活動レポート】ここまでの歩み
”全力少年少女”の誕生経緯
私たちのチーム名は『全力少年少女』です!
チーム名は、”全力”でプロジェクトに取り組む、私たち"少年少女”ということで、『全力少年少女』に決まりました。他にも、「無我夢中」や「限界突破」という案もありましたが、話し合いを進めていく中で、全力でやるから無我夢中になるし、限界突破ができるんだ、ということになり、まとめて”全力”になりました。
まちづくりイベント目的
今回私たちが、まちづくりのイベントを開催する目的は,3つあります。
1つ目は,「自分たちのまちをより善くしたいと思う中高生を増やす」です。日本全国の中高生に参加してもらい、実際にまちづくりアイディアについて話し合うワークを行う予定です。その話し合いの中で、自分たちの町のまちづくりアイディアを出し合ってもらうことで、参加者のまちづくりについての視野が広がればいいなと思っています。そして、「これをやれば自分の町は良くなるかも!」や「意外と自分の町ってすげーんだ」のように感じてもらい、町について希望を抱き少しでも自分たちの町を善くしようという気持ちを持ってほしいです。
2つ目は,主催者側である私たちの視野を広げるためです。チームのメンバー全員、地方出身という共通点があるため、まちづくりの視野を広げたいと思っています。そして、自分たちのまちにをより善くしていきたいと考えています。参加者の方とたくさんコミュニケーションを取ることで、自分たちにはなかった考えや、物の見方を知ることで自分たちの視野を広げたいと思います。
3つ目は,自分のまちをPRするためです。まちづくりアイディアについて話し合うワークは、PRの効果もあると思います。自分たちの町は「どんなことをしているのか」や、「どんな町を目指しているか」ということを話すことは、その町の魅力発信です。そして、そのワークがきっかけで、お互いの町に興味を持てばそれぞれの町の関係人口増加に繋がると考えています。
まちづくりイベントに決まるまで
「フミダス!」プロジェクトが当初の予定から、大きく変更してから再結成されたチームが私たち、全力少年少女です。
このチームの特徴として、『いろんなことに挑戦したい』、『人見知りを直したい』という思いを持っていることです。チーム結束当初は、「豊後高田にフリースペースを作る」ということを目指していました。そのプロジェクトの実現に向けて、チームミーティングを重ねていました。しかし、「やりたいこと」と「やれること」を考えた時に、時間や資金に限りがある中で「豊後高田にフリースペースを作る」という企画は実現可能性が低いという結論にいたり、一旦振り出しに。
そして、あるメンバーの「楽しいことをしたい!」という発言から、オンラインイベントとして何かをやるということに決意。そして、そのイベントでは「何をしたら楽しいか」、何をしたら参加しようと思ってもらえるか」、「参加者が退屈しないか」、「目的にあっているのか」など,チームで考えて、考えて、やっと決まったのが、まちづくりイベントです!
私たちの思い
これまで,何回も話し合って,楽しいオンラインイベントを“全力”で考えてきました。今は新型コロナウイルスの影響で旅行に行くことができません。それに、地域のお祭りやイベントの中止が続いていました。しかし、その反面オンライン環境はより良くなっています。
そんな今だからこそ、まちづくりイベントを通して、オンラインで他の地域の人と繋がり、他の地域のことを知ってもらいたいです。そして、お互いの地域に興味を持ってもらいコロナが治った時、実際にその町に訪れることが起きたらとても嬉しいと思います。これからも,参加する人に楽しんでもらえるように”全力”で頑張るので、応援よろしくおねがいします!!