フリーならではの…
まず今日はワイン半分空けテンションです🍷あしからず
Souくんって、録音してMIXして(マスタリングはしるちゃんだけど)告知して動画あげてって作業を基本ひとりでやってて、どの曲を歌うかどんなふうに歌ってMIXするかも自由なわけで
ひとりだからなんでも自分で決められるっていうのは、はたから見ててSouくんにピッタリなんだと思う
だけどひとりだからなんでもやらなければいけない、ということもあるわけで・・・
私もフリーランスだから「今日は仕事しない!」ってすることもできるし締め切りとかあると責任が重いってなることもよくあって、自分で自分を管理するのって本当に難しいのですよ基本グータラだし
だからよくSouくんが「インスタとかいろいろできない!」っていうのもよくわかる
みんなそれくらいできるでしょって思うかもだけどほんとできないから!!!
SNSを友達とやってるのとは違うよ 活動(仕事)なんだもん
何を投稿しよう?文面どうしよう?これでいいのかな?って一つ一つ考えてやっと投稿できるって・・・疲れて続かない
私も仕事上いろいろSNSやってたけど結局全部やめました…
だから無理しないでTwitterだけでいいよーって思っちゃう
(でもストーリー上げてくれた時はめっちゃ嬉しい)
あとはひとりだから自由に決められるいい点もあるけど
ひとりだからこそ決めたり考えたり悩んじゃうことも多いから壁打ち相手が大事だなってよく思う
私はそういう友達がいていろいろ話すことで気付いたりスッキリすることが結構あって助かるからSouくんにもそういう人がいてほしいなぁ
歌い手の友達もいいけどそれよりも関係ないジャンルの人とか年上の人とか素直に話せるような人がいいよね
話がいろいろ飛んじゃったけど、
悩んでることできないことをカッコつけて隠したり誤魔化したりしないで素直に話せるSouくんの人柄とあたたかく見守ってるリスナーさんたちのこの世界がすごく好き
おはツイがなくても「録音してるのかな?低気圧なのかな?」って思いを馳せる時間も幸せ
明日も楽しみ💙
☐お知らせ☐
— Sou (@Nico_nico_Sou) December 2, 2022
12月4日(日曜日)の20時に新しい歌ってみたを投稿します
よろしくおねがいします pic.twitter.com/IwCuCfo72L
ーーーーーーーーー
これまでの記事
https://note.com/fave_nano
このnoteを書くようになったきっかけはこちら。https://note.com/fave_nano/n/n578c89d5f6a2