「バブル」-ボカデュオ2023
ボカデュオとは歌い手・ボカロP・動画師・MIX師・絵師等がチームで曲を作るイベント
そこでSouくんたちが作り上げた曲「バブル」が素晴らしいのはもちろんだし、その出来上がっていく過程も含めて本当に素敵で胸がいっぱい…
Souくんにとって宝物のような曲になったということと、どう作られていったのかを知って聴く側のこっちも胸熱だったので、関連ツイートとSouくんとhigmaさんのキャスの内容を時系列でまとめました
まずはここから
とはいえこの時点では、ある程度曲はできていたそうです
そもそもはSouくんからhigmaさんに「ボカデュオやりませんか?」と誘ったところから始まって「こういう曲を作りたい」とお互いが出した曲がまさか同じ曲だったという奇跡!がここで起きます
(Souくんキャスでこわかったと言ってたwww)
夏っぽい曲を作りたいというのは決めていて、higmaさんはSouくんに合うような曲を作ろうとして時間がかかった(というようなことをキャスで話してた気がする)ので、動画師さんと絵師さんの募集が1ヶ月前になってしまったそうです
この募集もたくさんの応募が来て、2人で全員見て決めたということだから結構大変だったのでは…
で、できたチームがこちら↓
もうこのツイートだけで楽しさが伝わってくる!
4人で日々Discordでやりとりしながら「こういうの作りたい」とかアイデアを出しあいながら「バブル」が作られていったようです
「それぞれがやりたかったことを自由にやらせてもらえた」「4人という人数もその人の個性がでてよかった」(higmaさん)
後半は毎日のように進捗を報告しあいながら進めていったそうで「(みんなで話し合いながら作っていくのが)最近なかった感覚ですごい楽しかった 満足感やばい」「この曲は僕の中でもかなり大切な1曲」(Souくん)
あの映像、3DSなのすごい!!
イラスト担当のみそばたさん、Souくんをガチで聞いている方らしくボカデュオ一緒にやることに決まった時の叫びの痕が残ってます
そしてこのSouくんのツイートに全てが詰まってるのですが
このツイートにそれぞれ返事をしていてそれがまた本当に良いのです…
「思い入れがありすぎて…最強の曲ができた」(Souくん)
「youtubeに投稿されて(Souくんのチャンネルだけど)コメントしてくれたものに全部返事したかった」(higmaさん)
Souくんの、もともとの選ぶセンスの良さと、人に恵まれる星が存分に発揮されたらそりゃ奇跡も起きるよね
(人に恵まれる星は、灰カラのスカラマシュ推しのしるばーなさんでも発揮されてる)
曲はもちろん最高だし、やっぱり想いが詰まった曲は伝わるものがある
リスナーの私たちにとっても特別な曲になりました
Souくんの言葉を借りて、本当に良いから全人類に聴いてほしい、です
※Souくんのキャス
https://twitcasting.tv/nico_nico_sou/movie/771557542
※higmaさんのキャスの内容は走り書きなので、細かいところはちがっているところがあるかもしれません…
<追記>
バブルのその後のことは、この記事の後半にも載せてます〜
ーーーーーーーーー
これまでの記事
https://note.com/fave_nano