Souくんに曲書いてほしい思い
Souくんに曲を書いて欲しいって思ってる人たくさんいると思うけど、もちろん私もその1人で。
今年の5月くらいにこのnoteを書き始めて、でもまとまらなくて下書きのままになってたんだけど、今日はそれに追記してきます
<ここから5月に書いてた部分>
Souくんが書いた曲どれも本当にクオリティ高い。
その中でもユートピアはほんと好き。
世界観もだし、メロディーや構成、印象に残るリフレインもたまらない。
引き込みポイントが盛りだくさん。
こんな素晴らしい曲が書けるんだから、作曲の才能もアリアリじゃん、って思うんだけど、、、
それ以来ぱったり。
配信でも作曲の話になると「誰かに書いてもらう方がいい」と言ってたのを聞き逃さなかった。(2022年の初めくらい?)
いや、わかる。わかるよ。
Souくんは声と歌で表現する人だから、別に曲を書かなくてもいいよね。わかるよ。
でも、書いて欲しい気持ちも捨てきれない!!!
んで、
たぶん推測するに、歌もそうだけど、Souくんには高いクオリティ基準があって、
曲をそのクオリティまで高めるのに、すごく考えたり時間がかかったりして大変だから「曲作る=ハードル高い」になってるんじゃなかろーかと。
あと歌詞。
どの曲もすごーーーーーい難解。むずかしい言葉が並んでて、聞いても簡単に理解できない・・・
追い込んで×3、磨き上げて×3できたものじゃないかと。
いや、こんな歌詞を作り上げるの、まじで大変よ。
書けないなら頼んじゃってもいいのでは?
あとは、なんとなくのイメージだけど、
きっとSouくんなかから自然に出てくるものを歌詞に載せればいいんじゃないかと。
もういっそこういう曲にしたらどうだろ?
・猫がかわいいことを歌った歌
・すしが食べたい!って歌う歌
・遅刻しそうで慌ててるって歌
とか。
これならきっといくらでも自然に出てくるんじゃないかなーと。
それにこういう歌も絶対に合うし、かわいいし、需要しかない。
まあ、お遊びですがね💦
<ここからが追加で書いた部分>
・・・と途中まで書いたまま、放っておかれてたnoteですが、そういえばとこのツイッチの雑談配信を思い出しつつ続き書いてます。
◆寝起き雑談
この中でSouくんが再び曲を作りたいって言ってくれてて💙
30分過ぎの無色透明祭の話の流れで、
ボカロ曲作りたい、自分で歌える曲が作れない、ハボックチャンネルのボカロPさん達に教えてもらいながら編曲の勉強してる、みたいなことを喋ってる
これは!! いよいよか!??
Souくんがこだわって作った曲を聴けるのが今から楽しみだなぁ
ーーーーーーーーー
これまでの記事
https://note.com/fave_nano
このnoteを書くようになったきっかけはこちら。https://note.com/fave_nano/n/n578c89d5f6a2