見出し画像

2021/08/21 今日って8月の中期?後期?

何もない日はその日を順に綴ろう 

・起床し昨日感化されたのでmillennium paradeのライブ映像を見る

2020年に行われたライブ映像が[U]の特装盤に入っているので見た。去年オンライン配信で見たので見るのは2度目だが、初見と同じくらい興奮した。たくさんの楽器が、たくさんの人がいる音楽集合団なので、見どころが沢山ある。綺麗に見所を映像に落とし込みつつ、1人1人の魅力が伝わるライブだった。

しかし、このライブではやっているが、音源化してないWWWという曲が大好きだ。そこだけ何回も見直した。手に持っているので、見るのが楽になったとはいえ、いちいちケースから取り出し再生機に入れるのは面倒だなぁと。こういう映像作品ってダビングできないから仕方ないんだけども、購入者は1回だけPCにダビングできるようにならないかな。何度も見たい派が固まって訴えればしてくれそうなのだが。まぁたまに見るのが良いのかも。

・ゲームをしつつ[MAD RAT DEAD]のサントラをダビングする

日本一ソフトウェアというゲーム会社が出した[MAD RAT DEAD]のサントラが届いた。[MAD RAT DEAD]は音ゲーで、音楽に乗りつつ死んで1日だけ蘇生したネズミを操作してステージを進めていくゲームだ。そのサントラは、なかなか売り切れる人気商品でこのたびやっと購入できた。聴きながらnoteを書いているが、いやー好きな音楽だ。ジャンルは多分エレクトロ・スウィングだと思うのだが、昔の音楽に電子音楽を足したような、どこか懐かしく、妖艶で、それでいて新しい。このジャンルの音楽は大好きだ。caravan palaceとか大好き。


・届いたバケットキャップがぺしゃんこだったので整形のため被る

zozoでバケットハットを購入した。紙袋に入っているパターンだったので、折り目がなかなかに付いてて、まぁしゃーないか、と思い形を戻そうとした。随分と眠っているがテーブルの隣にいる加湿器に被せるとよいぐらいだったのでそこに被らせておいた。形が戻ったので運動まで被っていた。

バケットハット、なくしたんだよね。なかなか気に入っていたURBAN RESEARCHの黒いバケットハットが何故か家の中でなくなった。半年ほどは探していたんですが、どーもないなこりゃ、と言うわけで買うことにした。今度は少し違うものを買おうと、フェイクレザーの少し光沢のあるものを選んだ。被ってみた感じ良さそうなので、どっかお出かけしたい気分になった。でも今月は被ってあげれなそう。

・運動→シャワー→ご飯

fit boxingのノルマを終わらせシャワーを浴びた。粗食を続けているがずっと粗食をしていると脳が、こいつご飯をくってくれへんわ、と思い逆に太りやすい物質を出すのだと言う。それを防ぐために沢山食べる日を作り、その日をチートデイというらしい。だいたい週に1回ぐらい行った方が良い。それを知っていたので少し多めにご飯を食べた。以前より食べる量が減ったなぁと思いつつ、タンパク質をメインに食べた。

余談だが、体脂肪が増え、筋肉量が減っていた。やっぱり平日の忙しさで運動できなかったのが響いているなぁと。明日も運動しようっと。

・king gunとnumber girlのフジロックどっちみようかなぁとふらふら

今日もフジロックを見ていた。king gnu(以降ヌー)を見ていたらnumber girl(以降ナンバガ)も同時刻に始まり、すげー世界線だ、と一人で思っていた。どっちみようかなーと、1曲終わればあっちへ、こっちが終わればあっちへ、ふらふらと楽しんでいた。

ヌーのボーカルの井口がMCで言っていたことがなかなか胸に残っている。「医療従事者の方々に顔向けできない」「このライブの意義を捉えられないまま歌ってしまっている」など、このご時世でのフェスについて彼なりにすごく考えているのを受け取った。

たしかに、Twitterでは自粛警察が会場のスクショとともに、こいつらなっても病院くるなよ、と言っていた。このことについて僕の技量では捌くことができない。双方の思いがわかる。だが、中立立場にいるのが一番ずるいのも知っている。だから、あえて言うならフェスに賛成派だ。ライブのない世界を1年は我慢したんだ、これ以上なくなると自分らしさというものがどろりと抜け落ちていく気がする。

...うーん。この議論はまた後でしよう。眠い目で考えることではないのは確か。1つ今思うのは、悪く責められるのはフェスにいく人でも自粛警察でもない、やつだ。

適当に1日を綴っていたらネガティブに足を入れ始めていたので、急いで引き抜いた。何気に最長文字数な気がする。さては、タイピングと文章書くことの地位は下がってきてくれているのでは?やったー。

学校迷宮案内 おわり


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?