
FATMIME終焉!ど感謝!(前)
11.23
渋谷LUSHへ来てくれた皆さん
そして出演してくれた
WHEELOFDOOM
SHAKTPUNK
QooSue
NappleTapple
そして今回も新作Tシャツのデザインをしてくれた
PEACEMAKER!

今回もフライヤーをデザインしてくれた
SHU-G!

関わってくれた全ての人へ
先ずはSpecialな thanksを♪
いゃ〜リハから楽しみでたまらんかったなぁ
今回のFATMIMEは、人、気持ち、過去、未来、
色んなものがごちゃ混ぜな1日
やっぱり色々気付かされる
FATMIME復活して3度目の駆け出しとは言え
不甲斐ない事も多々あり
まだまた足らん、足らん、足らんと
次に向けて踏ん張っております
でもね、イベントの蓋を開ければ
各バンドものすげ〜良いライブしてくれて終始感動
ジャンル、年齢ぐちゃぐちゃながら
カッコ良ければ人は聴くのだと実感した1日
東京に出てライブハウスに出始めた頃、ライブハウスのブッキングはジャンルを固める傾向があって、色んな音楽が好きで、色んな音を鳴らしたい自分にとっては窮屈な文化だった
ライブハウスのブッキングさんから、対バンが組みずらいとか良く言われたのを思い出しますね、はい
20代の俺は腹の中でクソ喰らえ位に思ってたと思うのは此処だけの話ww当時の話ですよ、はいww
なもんで、FATMIMEはジャンルなどどーでも良く
自分達の好きな、カッコいいと思うバンドを誘って
良い遊び場を作ろうってのがやっぱ何処かにあるんですよね
そんなイメージが今回は色濃く出たんじゃないかなと思ってます♪
人の入ってるイベントかと言われると、まだまだ転がり始めて無いのが実際の所
ですが、本当に楽しい1日だったのでね
まぁ来れなかった人は残念!ってのが本音ですわ
次回はもしSNS等でFATMIMEの告知を見かけたら
気にしてもらえると嬉しいです♪
俺の話はこの辺にして
次の記事では各バンドへの色んな気持ちを書いて行きます
是非読んでね♪
続く