見出し画像

はじめまして、ファザー牧場です!

みなさん、はじめまして。

千葉県松戸市で活動している子育てパパサークル ファザー牧場です。

地域のイベントにみんなでお出かけしたり、地域で子育て中の方向けの講座を開催するなど、ゆる~くつながり活動しています◎

これまでの活動

2017年10月 ファザー牧場誕生

松戸市生涯学習推進課の成人講座「【全3回】赤ちゃんのために知っておきたいパパの心得~パパだからできること」の受講生で継続的に学びを深めていくためのグループとして「ファザー牧場」誕生。

2017年12月 クリスマス会開催@ゆうまつど

2018年1月 新年会開催(凧つくり)@ゆうまつど

2018年6月 自主企画講座開催@市民会館ほか

自主企画講座「【全3回】パパの手で絆が深まる子ミュニケーション講座」開催。

【第1回】
テーマ:子どもを可愛く写すための写真講座
講師:ハッピーフォトアンバサダー 東海林 智絵氏
【第2回】
テーマ:イヤイヤ期の子どもの向き合い方
講師:育児情報誌miku編集長 高祖 常子氏
【第3回】
テーマ:音楽を介した親子コミュニケーション
講師:ノルウェー政府認定音楽療法士 井上 勢津氏

2018年9月 プリン作り@市民会館

2018年12月 クリスマス会@市民会館

2019年1月@新松戸市民センター

自主企画講座「【全3回】パパの手で絆が深まる子ミュニケーション講座」開催。

【第1回】
テーマ:子どもの発達多様性の理解と尊重
講師:明星大学教育学部 教授 星山 麻木氏
【第2回】
テーマ:絵本&紙芝居あり!子育てライフハック
講師:ファザー牧場
【第3回】
テーマ:先輩パパから学ぶ写真講座
講師:さとう 勇介氏

2019年1月 遊ぼう会(松戸市よりインタビュー)@新松戸市民センター

2019年6月 講座企画会議&遊ぼう会@新松戸市民センター

2019年7月 本場!親子でカレーを作ろう!@新松戸市民センター

南アフリカ出身のファザー牧場メンバーに教えてもらって、スパイスを使ってつくる本場のカレー作りをしました。

2019年8月 遊ぼう会@ゆうまつど

2019年12月 クリスマス会@市民会館

2020年2月 遊ぼう会@新松戸市民センター

2020年7月 NPO法人tadaima!講座開催@オンライン

テーマ:モヨウ替え講座
講師:NPO法人tadaima! 三木智有氏

2020年12月 クリスマス会@新松戸市民センター

2021年3月 松戸パパサミット&パパフォーラム参加@オンライン

2021年11月 柏市男女共同参画フォーラムに登壇@パレット柏

2022年3月 松戸集まるしぇにお出かけ@21世紀の森と広場

2022年11月 柏市男女共同参画フォーラムに登壇@パレット柏

2023年7月 企画会議&ランチ会@ゆうまつどほか

2023年11月 松戸市男女共同参画市民企画講座開催@ゆうまつど

ゆうまつどフェスタ2023にて、男女共同参画市民企画講座を開催。

テーマ:「パパと考える!大切な子どもを守るための性のはなし」開催。
講師:グループSEC キノフミコ氏、前田彩花氏

2023年11月 柏市男女共同参画フォーラムに登壇@パレット柏

2024年11月 松戸市男女共同参画市民企画講座開催@ゆうまつど

テーマ:宇宙って何?脳ってなに?おやこでサイエンスを学ぼう!
講師:小熊みどり氏ほか

いいなと思ったら応援しよう!