無課金編成の箱時速
最近 箱時速というものを耳にすることがあります。今回の90+の箱時速はどのくらいでしょうか。
結論だけ知りたい人は最後の「箱時速計測」まで飛んでください。
無課金編成
先日、こちらのnoteでChaldeaアプリを使ったダメージ計算について説明しました。
このnoteで例示したのは以下のような編成でした。
このパーティはサポートの闇コヤン以外は★3だけで編成できるので無課金編成と言えるでしょう。
テセウスに交代
私は実際に上記パーティで90+を周回していたのですが、その後カエサルの絆がだいぶ上がってしまったのでテセウスと交代しました。
テセウスも★3なので引き続き無課金編成です。テセウスの場合の周回手順は以下のようになります(ほとんど変わってない)
こちらの編成は(テセウスにバーサーカー攻撃適性があるので)wave1は確殺となる一方、横バフが減るので 宝具1闇コヤンを借りるとwave3(元々確殺ではない)はさらに厳しくなります。
確殺よりもCOST節約
闇コヤンをサポートで借りる前提だとwave3はなかなか難しくなります。宝具1の闇コヤンを借りる可能性も考慮すると、バフをかなり盛らないとwave3確殺が取れません。実際には確殺取れなくても追撃込みなら3T周回に失敗することはまずないのであまり気にしないことにして、それよりもCOSTを節約して後衛に絆を上げたいサーヴァントを入れることを重視しています。この構成ではCOSTが41も余っているので後衛に好きな★5を2騎 または★5を1騎+★4を2騎編成できます。
サポートフィルタ
EX枠のサポートは闇コヤンの他にもオベロン、水着スカディなど多数のサーヴァントが枠を競う激戦区ですが、フィルタを以下のように設定すると闇コヤンが出やすくなります(というのをappmediaで知った)
※凸カレ装備アビゲイルとか出してる人がいると引っかかるので注意
アペンドを上げてない闇コヤンを借りると周回が破綻する
サポートで闇コヤンを借りていると まれにアペンドスキル2を上げていない闇コヤンに当たることがあり、気付かずに借りると周回が破綻します。これについてはどうしようもないのでフレ切りましょう。
私は今回 人理修復時代からのフレを5人ぐらい切ることになりました。悲しいなぁ(サイコパスみがある)
箱時速計測
この編成で1時間周回して箱時速を計測しました。使った端末はiPhone SE3で回線は自宅のWi-Fi、時間帯は12/17の22時台、周回のおともは周回しているYouTuberのYouTube配信、使った林檎は銀林檎です。
1時間後にはボックスガチャチケット(アイテム名忘れた というか覚えたことがない)が10905枚増えていました。600で割ると18箱ちょっとです。つまり時速18箱となります。
私が去年のクリスマスボックスガチャで1000箱開けたときのの90++6積み周回の時速が20箱でした。
時速20箱出るとかなり良いのですが、去年は自前★5鯖を投入した90++周回でした。今回は90+の無課金編成で時速18箱です。無課金で時速18箱なら今からでも1000箱… は厳しいかもしれないけど500箱なら十分狙える範疇ではないかと思います。
※なお闇コヤンが宝具でクリームヒルトを倒しきれなかったのは1時間で2回ぐらいだったと思います。いずれも追撃で倒しきったので3T周回に失敗したことはありません。