最近の運営に不安を感じる

私だけではないと思いますが、9周年以来のFGO運営には不安を感じています。
何に不安を感じているのか 私なりに整理してみます。


問題は大きく2種類に分けられるのではないかと 私は考えています。

技術的な問題

FGOは 最初期こそ「キャッシュに保存していた」「ヘラクレス3893体」「サーバがいつも不安定」といった問題を抱えていましたが、ここ数年はそういったこともなく まぁまぁ安定して運営できていたと思います。が、昨年後半からこれらを全て帳消しにするレベルで酷い問題が続出しました。

要するに バグです。

マスターミッション再受け取りバグ

クリスマスイベントで緊急メンテの原因となったやつですね。私はそもそもバグに当たっていないので詳細は承知していませんが、緊急メンテ終了後も直ってないという報告があったりして、技術力に不安を感じました。
9周年のアペンドスキルとコインにまつわる補償をこのとき実施したのと関係があるのか無いのかよく分かりませんが、これでバグ石掴まされてその後マイナス石になった人も居るでしょう。

★4保証じゃないのに★4保証されてた福袋

福袋の★4保証の扱いは毎回微妙に変わるので分かりづらいのですが、今回は★4保証ではなかったようです。しかし実際には★4保証されていたようで、結果的にそれが仕様ということになりました。

私含めてほとんどの人には得しただけなのであまり問題視されてないですが、これ 特定の★4が欲しい人から見たら「その仕様だったら別の袋を回したかった」ということもあるんじゃないですか?

巡霊の祝祭の絆ボーナスが反映されない問題

何やってんの…

虚無期間はバッファであった?

申し訳ないですが、この技術力の低下した運営にイベント連チャンは無理だと思います。
たぶん ここへきて急に色々なものが吹き出してきたのは年末にイベントを連続させたからではないですか?
(ここ数年、イベントとイベントの間には必ず数週間の虚無期間が挟まっていたことを思い出してください)

ハッキリ言って私個人としては虚無期間は嫌いですが、虚無期間が開発にとってバッファであり余裕となっていたのであれば、イベントとイベントの間には一定の虚無期間を挟んだ方が良いと思います。
虚無期間を増やすことでユーザは離れるかもしれないですが、それが今の開発の実力なんだから仕方ない。

施策の問題

技術的な問題と別に(一部はある程度絡んで)施策がおかしいという問題がありました。

マスターミッション再受け取りバグへの対応

先ほど書いたバグそのものではなく、バグへの対応という観点の問題です。
客観的に見てこのバグは巻き戻しを要する問題だったと思うのですが、虚無期間無しで2回目のクリスマスを用意していた(ことが後でわかった)ために時間のかかる対応が出来ないため、当初は「使ったもん勝ち」の対応になったり、後でそれを訂正したりと朝三暮四の対応が繰り返されて結局マイナス石対応ということになりました。

次に述べるアペンドスキルのときにおかしな状態でサーバ(特にガチャ)を動かすと後で大変なことになることは学習していたはずなのに、その教訓が生かされなかったのは非常に残念と言わざるを得ません。
技術的な問題とも関連する話ですが、これは対応として非常に良くなかったと言えます。

アペンドスキルとサーヴァントコイン

猛反発を食らった9周年の施策ですね。
想像するに、「お手軽な増収策」として導入されたのだと思いますが、それがどんな反応を生むか想像できないのであれば、「ゲームを分かっていない人間がゲームの施策を決めている」ことが容易に推測できてしまいます。

アビゲイル前座問題

実際にアビゲイルが前座であったのかどうかは もはやどうでも良いのです。
これがあったせいでバグに対して時間のかかる対応が取れず、しかもユーザの分断も進むという本当にしょうもない結果となりました。
これもどんな反応を生むか想像できていないことが原因の一つだと思います。月姫やって20年超の私から言わせて貰えば、ハッキリ言って同人気質が抜けていない

月姫経験者が全員ファンタズムーン推しだというのは大きな誤りです

グランドグラフ

これはまだ大きな問題になっていませんが、今のままやっていたら問題になる可能性の高い施策です。
「情報は出さないことが美徳」という誤った認識は早晩捨てて欲しいです。「今まではそれでガチャが回っていた」という成功体験があるのかもしれないですが、こんな状況で全鯖ピックアップされてもどのガチャを回せば良いのか分かりません。

意思決定がおかしい

以上のように、目先の増収だけを目的としていてゲームを知らない人間が意思決定をしているとしか思えない施策が多いんですよね。
増収は構いませんがせめてゲームの内容を知ってる人が決めるようにしませんか。納得できる内容なら喜んで石を買いますので。

いいなと思ったら応援しよう!