見出し画像

自己紹介と、このnoteの目的

はじめまして。
日本版FGO初日組で、7年以上やってて課金額200万弱の微課金マスターです。
初日(2015年夏)から2017年GWまでは はぼ無課金(福袋のみ課金)でしたが、2017年GWのCCCコラボでメルトリリスを引きたくなって(そこでメルトリリス一体引くのにいきなり6万持って行かれて)それ以来 微課金でぼちぼちFGOやってます。
※なお 日本版からほぼ丸二年遅れの英語版FGOも初期からやってます。

初にして(今のところ)唯一のLv120鯖

このぐらいの課金額だとどうなるかというと

  • サポーターはだいたい揃ってる

  • アタッカーは、アルジュナオルタは持ってないけど困ってないので引いてない。それ以外はぼちぼち居るけど★5宝具5はほぼいない
    (好きなメルトリリスは別格として、「★4ラムダ狙いなのに★5バニ王が9枚出た」とかいうようなイレギュラーが起こらない限り★5宝具5にはならない)

2019年のつらい記憶
  • 石割り周回はしない。買った石は全てガチャに突っ込んで周回は林檎のみ消費

  • 林檎のみの周回でボックス500箱開けたことがあるが、普段は100箱前後

  • そもそも新素材以外足りないものがない

みたいな感じになります。

さて、FGOといえばストーリー… は1年に1回しか来ないので考えないことにして、
FGOといえば周回に重きが置かれるゲームですよね。
そして昨今のFGO界隈って、「周回といえば時間効率」みたいな感じになってると思いませんか?

石割り周回している人たちにとっては時間効率が正義なのでしょう。そして運営が最も重視しているのがこの層なのでしょう。
しかし林檎のみで周回してる人にとっては、時間効率よりもAP効率のほうが重要と感じている人も居るのではないでしょうか。
私は時間効率は割とどうでも良いので

  • 3T確定しなくても構わない。多少お残ししても4~5Tで周回できれば良い。3T目終了時に敵が全滅しているか、僅かなHPを残すだけの状態になっていればそれで良い

  • オダチェンしても構わない(今なら決戦服のLv上げにもなるしね)

  • 多少時間が掛かっても構わない(あまりやりたくないが)宝具4回打つ周回でも良い

  • 無理矢理にでも6積みしたい

というAP効率重視なスタンスで周回していることが多いのですが、これはどうも昨今の流行とはズレてるのかな、と感じています。
また、私固有の事情として

  • クリ殴り周回はしたくない(少なくとも3T目終了時までは毎回完全に同じ操作で周回したい)

と いうのもあります。

ということで、ネットで主流の趨勢ではなく自分なりの周回のやり方等をこのnoteに記録していきたいと思います。
ついでにガチャの結果とかも書くかも?

※ちなみに、無理に6積みした結果、周回失敗したこともあります。

周回失敗の例(※永久睡眠)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?