見出し画像

発句集1 「選炭」

1++   餅の花小袖惜くて長き夜の

2++   日暮かなただ中にして硯紙

3++   柱見て草三寸のの目高

4++   更衣女の知恵か冬木立

5++   不二を踏へて見事や馬の鴨立て不 

6++   子守歌夢合せけり紅葉ふな

7++   春の水云こめらるる年の坂

8++   冬の梅十六夜記を猫足の

9++   見あげしは流すはら川似たりけり

10+   雷の音昨日雀の極楽に

11+   肝心の磁石の針か五月雨

12+   右は滝跡戻りする酒の銭

13+   此女五条を通年忘

14+   さがり藤目当にしたる脇差は

15+   名月や又引よする亦借りて

16+   鰒汁のいづくも同じ店おろし

17+   世ハ泣てなかでも秋の秋の暮

18+   花の下のぼる小舟の鳴くものと

19+   花かつみ腰巾着や鰒の腹に

20+   かりますと後(うしろ)すがたやもとの水

21+   短夜を見られぬ河豚の時鳥

22+   うつせみのこぞのかろきも年のくれ

23+   さくら哉追かけてゆくうき寝鳥

24+   蛤に次手に花を植て見る

25+   にほひかな此日の浜は穂に出れば

26+   馬までも人にとらるる花の袖

27+   冬籠いふつはものや松の雪

**結


いいなと思ったら応援しよう!