![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108765670/rectangle_large_type_2_51e9aa851d5bbe62ca97925e475ec932.png?width=1200)
【イベント案内】医療スタートアップ3社でオンラインイベントを開催します!〜異業種・職種からきた3人のエンジニアの挑戦〜
こんにちは!ファストドクターtech teamです!
株式会社ヘンリー・株式会社カケハシ・ファストドクター株式会社
医療スタートアップの3社がLTでオンラインイベントを開催します!
▼概要
【医療スタートアップ開発裏側】
業界のスタンダードを変えるプロダクトづくりについて
異業種・職種からきた3人のエンジニアの挑戦
<日時>
7月3日(月)19:00~20:00
<タイムテーブル>
19:00-19:05 開始・オープニング
19:05-19:50 LT(15min×3)
19:50-20:00 質疑応答・クロージング
※ 1人あたりの持ち時間は、LT10分+質疑応答5分の計15分程度で予定しておりますが、変更が生じる可能性があります。
▼登壇社
ファストドクターからは、フルスタックエンジニアとして活躍する今泉氏が登壇します!
![](https://assets.st-note.com/img/1687271586333-tje7cTETqB.png)
東邦大学薬学部卒業。エンジニア以前は薬剤師として薬局で働いており、様々な診療科の薬管理、在宅医療、往診同行を行ってきました。その傍ら個人開発を少しずつ行い、2021年1月より完全にエンジニアとしてジョブチェンジ。広告DXのシステム、住宅系のシステムの開発、ディレクションを行ってきました。2023年4月よりファストドクターにフルスタックエンジニアとして入社。現在はバックエンド開発を主に担当しています。
社会インフラの一つである医療に関わる事業は社会的意義も高く、問題解決ドリブンなエンジニアにとってやりがいも大きい!
まさに、業界のスタンダードを変えるプロダクトづくりに関われる環境です。
異業種・職種出身のエンジニア3名がなぜこの業界を選んだのか、業界の経験がないエンジニアがどのように活躍しているのか、どんな組織やチーム構成なのか、そして3名がそれぞれ今の会社でどのような挑戦をしているのかをお話します。
✔️社会的意義の高い事業・プロダクトの裏側に興味がある
✔️異業種・職種に転職して活躍している人の話を聞いてみたい
✔️医療業界で働くエンジニアのぶっちゃけどう?が気になる
オンライン開催で入退室自由ですので、少しでも興味のあるトピックがあればぜひ気軽にご参加ください!
▼参加方法
Connpass画面「このイベントに申し込む」よりご登録ください。
お申し込みをいただくと本ページの上部に「参加者への情報」が公開されます。記載のURLよりご参加ください。イベント開始後からでもご参加いただけます。
++++++++++++++++++++++++++++++++++ファストドクターではエンジニアを多数ポジション採用募集しています
募集ポジション、詳細は画像をタップしてチェックしてください👇
![](https://assets.st-note.com/img/1687271146941-BZ2xCSsSli.jpg?width=1200)