
【アテンダントレポート】初!ファッションアテンド★@下北沢でお宝探し
こんにちは!ファッションアテンダントShona.です!
私のアテンダントプロフィールは下記を覗いてみてください♪
実は先日初めてオファー(依頼)を頂き、下北沢で2時間アテンドをさせていただきました!
依頼者さんは私と同世代の20代の女性。
こんな起承転結の激しい2時間を過ごしたのは人生で初めてでした♪
ーーーーーーーーーー
【コース/アテンダントした街/予算】
2時間コース/下北沢/0円〜1万円
【利用目的、ご要望】
古着屋を廻りながら何か良いものが見つかったら購入するかも?
普段1人の買い物ではけっして出来ない、ワクワクする新しい買い物体験をしたい!!という依頼者さん
【カフェミーティングの有無】
無し→駅まで合流して下北の街とSHOPを歩きながら♪
ーーーーーーーーーー
何が起こったかは、以下へ!
起承転結の「起」
とにかく楽しみでした。
大好きなエリアの一つである下北沢だからルンルンでした。
どこ連れて行こうかな〜と、どんな素敵な服がお似合いかな〜と。
ファッションが大好きな私にとってこんな仕事は願ってもみなかったくらい。
とにかくワックワクでお会いしました。
起承転結の「承」
えぇ。少し予想はしておりました。
お客様の女性。注文が
「ん〜、秋のベースな感じの服揃えたいって思って」
「んー、特にこれといったものが決まってなくてー」
漠然すぎるうー!笑笑 まぁこんな感じですよね。
とにかく相手がオンリーワンを感じながら心地よく着れるものを探そう!
と思い私は別のワクワク感を抱きながら歩きました。
起承転結の「転」
あれ、予定とは大幅にずれている!
と気が付いたのは、お買い物を始めて1時間ほど。
何がズレているかと言うと、本来秋のべーシックな服を買うはずが、全然違う個性派を一緒に選んでいたんです!
ただ、依頼者さんが本当に楽しそうで。。
もはやベーシックの再定義を自身の心の中で行いました。ベーシックって何でしたっけ笑笑
ま、いっか!
と心の赴くままにお買い物を一緒に続けました。嬉しいことに
「そんなの目につかないです〜、この組み合わせShonaしか思いつかないと思う!勉強になるー」
という有難いお言葉頂いて、感無量。最初のオーダーからズレたり考えが変わるからこそ面白いのかも!って。
起承転結の「結」
あっという間の2時間でした。
私が改めて本当に大切だと思ったこと。それは、
「何を買うか」よりも、「誰と行くか」
なんだと思いました。
高いものプチプラ、何でも揃う今だからこそ、誰とどこに赴くかが大切だと!
私なりの目でファッションとその人自身を見て、居心地の良さをモットーにしつつもっと様々なアテンドをしてみたい!と思えた。第一回でした。
私の初めての依頼者さん!
ほんとうにありがとうございました!!
もうひとり私と同じ歳のオシャレ社会人女性から下北沢でのアテンド依頼が入っているので、また近く今回とはちょっと違う下北沢アテンドレポート投稿させてもらいます。
Shona.
サービスの代表にインタビューしてもらった音声です。
プロフィールとInstagramだけでは伝えきれない想いの部分を聞いてもらでした♪
いいなと思ったら応援しよう!
