【アテンドレポート】20代女性👩🏻大阪問屋街でプチプラコーディネート👗初めてのカラーものに挑戦🧶🔥
こんにちは🌞
ファッションアテンダントのAIKIです💫
やっと寒い冬になってきましたが
皆様いかがお過ごしでしょうか?
私はとっても軽いニットを新調しました✨
では、先日アテンドさせていただきました
レポートを書いていこうと思います📓
さて、今回のアテンド内容です💁🏻♀️
⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️
Mさん20代 女性
少し小柄の標準体型
3時間コース
場所 心斎橋(大阪)
予算 1-2万円
内容 お洋服がわからない!
似合うものを教えて欲しい!!!
⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️
うん、初めはわからないですよね😭
Mさんは学生さんなので、
今回は予算は抑えていこう!
とのことになりました🙆🏻♀️
それでは、アテンドスタート🚶♂️🚶🏻♀️
初めにカフェミーティングです☕️
まずはかるく自己紹介💁🏻♀️
そのあと今日の内容、経路を確認🔍
お店を出て心斎橋商店街に、、、
まずはBeforeです↓
この日はMさんが持ってる中で1番
お気に入りの服を着てきてもらいました✨
色物とかは着たことないとのことで、、
ベーシックな印象ですね🙆🏻♀️
まずはせんば商店街にある
問屋が一般人向けにやっている
Selece'tへ
せんば商店街の近くに問屋さんが
多くある施設があり、卸店が一般人に
販売しているお店がたくさんあります✨
かなり安くて良いものが揃います🙆🏻♀️
こちらではとにかく試着!
今年のトレンドカラーグレーのニットや
ワンピースにジレを合わせてみたり、、
どれも良かったのですが、一旦他も回ろうと
こちらは保留です。
次のお店🏬
moca
mocaには
トレンドのお洋服なども揃ってあり、
シューズやバックもあります。
こちらも卸店がやってるお店です🏬
そしてかなり安いです!
まだまだこれから着れるお洋服も
セールになってました✨
このお店ではこちらを💁🏻♀️
スカートも履いてみたいとの事だったので、
少し女性らしいタイトめなベロア調の
ロングスカートを🙆🏻♀️
そして、カラーにチャレンジ!の
黄緑カーディガンを、中はタートルで👍🏼
ブーツはサイドゴアブーツにして
カジュアルで歩きやすい中にも
光沢のある女性らしさ👢を合わせてみました
どれも他のアイテムと合わせても◎
ブルーのバック以外のものを全て購入🙆🏻♀️
その近くにあったこちらも卸のお店
NOKIDへ
こちらも近くに問屋があるそうです。
店員さんがとにかく大阪のおばちゃん🐯って
感じでよく喋ります笑
こちらではこれを試着
先程購入したスカートと合わせてみました
デニムベスト👖ちなみにこれ、
腕もついていてベストに取り外し可能な
2wayです👏🏼しかも1500円、、、!
似合っていて即購入を決めました🙆🏻♀️
そのあとは、せんば商店街をぐるぐる回り
コスメの安いお店や、バックはここが良いなど
Mさんにお伝えしながら商店街をまわり
もう少し時間があまったので、
今日飲み会🍻との事でしたので
お化粧をされてなかったので
近くのメイク室でほんの少しメイク講座も
させていただきました💄
最終お着替えしてくださり
こんな感じでまとまりました🙆🏻♀️
ニットのスタイリングで、と思ったのですが
少し暑かったのでベストにしました✨
このままMさんは飲み会へ🍻
終わったあとこんなラインを頂きました🙏🏼
楽しんでもらえて嬉しかったです☺️
学業もおしゃれも恋愛も、、、💚
楽しんでくださいね🙆🏻♀️
Mさんのキラキラしながら話を
聞いてくださったり、取り入れていこうと
思う気持ちがとっても素敵でした😌
私こそ楽しい時間をありがとうございました🙏🏼
最後まで読んで頂きありがとうございました😊
ファッションアテンドへの依頼はこちらまで⬇️