【アテンダントレポート@横浜】セミオーダースーツを作ろう!後編
こんにちは。
アテンダントのレイチェルです。
普段はプロモーションディレクターをしているので
TPOに合わせたお洋服選びなら、お任せください♪
>>プロフィールはこちら<<
[セミオーダースーツに合わせたワイシャツ選び]
今回レポートするのは、
横浜在住の60歳の男性クライアントさんとの3回目のお買い物です。
前回セミオーダーしたスーツを受け取りに!
前回のオーダーの様子はこちらから↓
出来上がったスーツがこちら!
インターナショナルでオーセンティックな出社用
![](https://assets.st-note.com/img/1684078374271-9fTiiUCVK2.jpg?width=1200)
ミラノで高級レストランへ
![](https://assets.st-note.com/img/1684078343952-EGxuZRVC3m.jpg?width=1200)
とても素敵なスーツに仕上がりました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【場所】
横浜駅
·横浜高島屋紳士服売り場
·メーカーズシャツ鎌倉
·ユニクロ
·ABCマート
·横浜そごう/紳士服催事·KASHIYAMA
【コース】
3時間コース+4時間延長
【オーダー内容】
·セミオーダーしたスーツに合わせるワイシャツを選びたい
·自分に合った靴を選びたい
·旅行用で、手持ちのボトムスに合わせられるカジュアルなシャツを選びたい
当日のカフェタイムで色々お話をさせていただき、
さらに細かく前回購入した服についてや、
旅行先での予定と擦り合わせながら日程に合わせたコーディネートを練りました。
今回は、リピーターさんだからこそできる
カフェでのゆったりした作戦会議のおかげで、旅程に合わせた着回しを
お手持ちのアイテムと新しく購入を検討するアイテムの洗い出しながら
検討することができました!
[セミオーダースーツ用ワイシャツ]
せっかく自分サイズで仕立てたスーツだったので、ワイシャツもオーダーすることに。
◯KASHIYAMA
実は¥8,000台からとチャレンジしやすい価格からなのが嬉しいポイントです。
生地選びから採寸まで。
![](https://assets.st-note.com/img/1684078433427-UWwCZ02bRz.jpg?width=1200)
少し合いづらかったこともあり、やはりオーダーに
![](https://assets.st-note.com/img/1684078500279-K2k4bl41XV.jpg?width=1200)
出来上がりがたのしみです。
オーダーシャツはハードルが高い、、、という方もご安心ください。
少し遊びのある襟のものを、メーカーズシャツ鎌倉でもGETしました!
メーカーズシャツ鎌倉
![](https://assets.st-note.com/img/1684078559199-4J6IeSi8DV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684078591548-SL3IhnGD1p.jpg?width=1200)
[旅行用カジュアルシャツ]
旅行用ということで、メンテナンスも楽で合わせすいシャツをチョイス。
今回は、お手持ちのチノパンに合わせたい!ということだったので
カジュアルにボタンダウンをにしました。
こういう時はやはりユニクロですね。
ユニクロのオックスフォードシャツはとても使いやすいのでおすすめです。
![](https://assets.st-note.com/img/1684078669763-smTgSKEUE9.jpg?width=1200)
これまでのアテンドでは、長袖のシャツを購入していたので
季節に合わせて、半袖のアイテムを増やすことに。
[足のお悩みを解決する自分に合った靴選び]
靴選びに悩まれている方は、意外と多い気がします。
今回は、普段4Eの幅広タイプを愛用しているということで
選択肢が少し狭い中での靴選びでした。
カフェでの作戦会議が長く取れたので、靴のお悩みをじっくり聞いて
·幅広タイプ
·着用したイメージは、少しスマートなもの
というポイントをピックアップ。
紳士服の催事で、少しお得な価格になっているものを発見!
![](https://assets.st-note.com/img/1684078786700-7pIH2J7dd9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684078751956-S9EvjCyK7W.jpg?width=1200)
二枚目のこちらに決めました!
靴には、ブランドごとに形があるので
自分に合ったブランドを見つけると、それからの靴選びが少し楽になります。
歩きづらい靴だと、せっかく買っても吐かなくなってしまうこと多いです。
じっくり、自分だけの一足を見つけましょう!
[最後に]
今回は3回目のアテンドということで、重ねてきたお買い物のアイテムや
さらに今後のことを考えながら作戦会議がじっくりできました!
1人だと少し勇気がいるかもしれませんが
わたしたちのようなアテンダントと友達のように
良き相談相手として、お誘いいただけると
ただのウィンドウショッピングでも、少し毎日の着るお洋服も
好みや、自分に似合うものが見えてくるかと思います。
一般的なショッピングだけでなく
こうしたお洋服にまつわる「悩み相談」も
ぜひ、お声かけくださいね。
対応できる範囲で、ご一緒させていただきます!
いいなと思ったら応援しよう!
![ファッションアテンダント-お気に入りの買い物アドバイザー&ショップガイドを探せるWEBサービス-](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32937843/profile_9f587321bbe6ca1964aec172e0c4adba.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)