![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54253621/rectangle_large_type_2_c402bab8ac88d8ce9b11f9c8eb9db6fe.jpg?width=1200)
【アテンダントリポート】23歳女性・会社役員のビジネスコーデ@渋谷
-こんにちは!アテンダントのAkiko(akkmtmt86)です!
アパレル企業にて販売員やPRを経て、オンラインストア担当として複数社に勤務。現在は好きだったレストランに勤務しつつ、オンラインでお仕事を請負いながら暮らしています♪
▼Akiko Matsumotoのプロフィール▼
◆今回の依頼内容
今回は企業様からご連絡いただき、会社役員の女性のビジネス用のお洋服を選びです。
20代前半とまだお若いですが、入社後から社長に付いて業務を学ばれており今後外部と交流が増えるとのことでご依頼いただきました!
ご連絡をいただいた総務部の方から事前に頂いたイメージはこんな感じ。
・普段着ているスーツでは新人っぽさが出てしまう
・若い女性という点で軽んじられることのない、大人のビジネスウーマンの印象
・予算3万円×2コーデ、また今後買い足すおすすめのアイテムを提案して欲しい
◆クライアントさん詳細
・23歳女性
・身長151cm
・聡明で知的な印象、落ち着いた雰囲気
・プライベートではフレアスカートなどフェミニン系の服装がお好き
お勤め先は服装自由ですが、今はお一人だけスーツで出社されているそう。
今回はスカートスタイルでお探ししましたが、バレエ経験者とのことで姿勢がとても綺麗で実際よりも背が高く見えたので、ジャケット×パンツなどシャープなスタイルもお似合いになりそうだなと思いました♪
◆当日のコース(2時間)
まずは渋谷ヒカリエのレストランフロアにある休憩ペースで待ち合わせ。
そのまま施設内のショップを見に行くことはもちろん、ヒカリエのオフィス棟に務める女性達が通るので、どんな服装をしているか観察しやすいという点でも何か収穫があればいいなと思いこちらを選びました!
職場でのお話やプライベートでの好きなことなど、15分ほど色々お話しした後、お店を回ることに。
Mila Owen
20代〜40代くらいの幅広い年代に支持されており、フェミニン系のオフィススタイルが好きな女性からの人気があるブランド。トレンドのカラーやシルエットのアイテムが見つかりやすく、手が届きやすい価格帯なのも◎。
こちらではトップスとスカートを試着♪
フレアスカートは無地やストライプならオフィスでも抵抗なく穿きやすく、ジャケットとの相性も良いです。季節感も問わないので一年中使えます♪
URBAN RESEARCH
働く女性がON/OFFどちらでも使いやすいベーシックなアイテムが充実。オリジナルラインのRODE SKOのバッグやシューズもシンプルなデザインなので、トータルコーディネートがしやすいショップです。
色白なクライアントさん、ブルー系のお洋服がよく似合います!
ここまで試着して、「まずはもともとお話に出ていたようなブラウスにタイトスカートのスタイルを一つ揃えてから、自分の好みも含めたものを見てみたい」とご要望があったので、移動することに。
THE SUIT COMPANY
タイトスカートを置いていそうなショップが施設内になかったので、正統派オフィススタイルが充実しているスーツカンパニーへ。
まさにイメージ通りのレースのタイトスカートがありました!
写真のラベンダー系のお色と、サイズがなかったアイボリーをお取り寄せ。
スーツカンパニーさんでは、店頭にない商品は無料で配送を行ってくれるそう。
合わせたVネックのカットソーも使いやすそうなので、ご一緒に購入されていかれました!
会社から伝えられたイメージが叶えられて、ほっとしたご様子♪
こちらのスカートは夏らしい麻混。ストレッチも効いていて洗濯もできるので通勤にはもちろん、私服でも着回せそうです♪
上下とも淡いトーンなので、カーディガンをプラスしたアレンジもご提案。
寒色系のトップスが多い方はグレー、暖色系ならベージュやブラウンを持っているとカラーコーディネートがしやすく、まとまりやすいです♪
着こなしに慣れてきたら、スカーフを使ったコーディネートもおすすめです!
初心者さんにおすすめなのは、
落ち着いた色味の単色
透け感のあるもの
四角いものより、細長くてリボンのように結べるもの
私も会社員時代、急に取引先の交流パーティに行くことになった日に全身ブラックの地味コーデだったので、バッグにつけていたスカーフを巻いていったことがあります^_^
H&Mの雑貨コーナーや韓国ファッションの通販サイトは1000円前後とリーズナブルで種類も豊富なので、ぜひ覗いてみてください♪
残りの時間でヒカリエに戻り、今後ご自分で買い足していきたいと仰っていたジャケットを中心にチェックし、お時間が来たところでお別れしました。
◆その他おすすめのショップ
今回アテンドした渋谷には残念ながら店舗がないのですが、PLST、LEPSIM、NATURAL BEAUTY BASIC、any SiS、Visなどのブランドは上下合わせて3万円台で購入できるオフィス向きのアイテムが揃っています。
また、オンライン限定ブランドのuncrave(アンクレイヴ)は、洗濯機で洗える素材や、ジャケット×ボトムスのセットアップなどが多く、最近オフィスで働く女性からの人気が高いです。
大手アパレル企業のオンワード樫山のブランドなので、縫製や仕立ても綺麗で個人的にとてもおすすめです!!
◆アテンドを終えて
お会いしたばかりの時は真面目でしっかりした方という印象が強かったですが、徐々に笑顔も増えて20代の女の子らしい表情も垣間見えてきたクライアントさん。歳の離れた妹と買い物しているような感じで、新しい洋服でお仕事のモチベーションが上がってくれたら良いなぁと応援したくなる気持ちになりました♪
彼女のような優秀な若い女性がより一層活躍できるよう、外見のアドバイスで少しでもお役に立てれば嬉しいです!
ビジネスでの人間関係をスムーズにしたい、立場にあった好印象な服装にアップデートしたいという方、ぜひファッションアテンダントにご相談ください♪
今回のように代理でのご連絡も大歓迎ですので、ご家族や会社の方などのイメチェンのご依頼などもお待ちしてます。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
▼Akiko Matsumotoのプロフィール・ご依頼▼
▼フォローお待ちしています♪▼
Instagram:akkmtmt86
WEAR : acomatsu
▼ファッションアテンダントのYoutubeチャンネル▼
いいなと思ったら応援しよう!
![ファッションアテンダント-お気に入りの買い物アドバイザー&ショップガイドを探せるWEBサービス-](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32937843/profile_9f587321bbe6ca1964aec172e0c4adba.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)