![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87991779/rectangle_large_type_2_afe0f44d38eb08c1f2d18321fe7348df.png?width=1200)
地味な人こそ似合う色がある
「私は薄い顔で地味だから…」と自己卑下してませんか?そんな貴方だからこそ似合う色があります。
−−−−−−−−−−
理系ファッションアドバイザーの Kaori です。元はダサめの理系オタク、IT企業(Google)を退職し、とある強い思いからファッションの仕事をしています。
地味な顔の人にこそ似合う色…
それはシャーベットカラーです!
雪に溶けてしまいそうな淡く透き通った色。
透明感があり、妖精のような佇まいの方に似合う色です。薄い顔の方とも言えます。
けれどね、皆様無い物ねだりしちゃうんです。
●薄い顔ならば、濃い顔(華やか)に
●濃い顔ならば、薄い顔(淡白)に
自分とは反対側に憧れる。
「私は地味だし、寝ぼけたような顔だから…」
自分の顔をこんな風に捉えていませんか?
そんな貴方だからこそ、シャーベットカラーが似合うのです!
シャーベットカラーは、透明感と上品さを演出してくれます。しかし、誰でも上品に見せてくれるわけではありません。
派手な顔立ちの方が、シャーベットカラーを着こなすのは苦労します。何も工夫しないと「まるでパジャマ」状態です。←私のことです🤣
自分にないものに憧れる。決していけないことではありません。
けれど、同じように貴方に憧れる人もいる。
「地味」→「透明感」「妖精の雰囲気」「上品」
「自分に似合う色」を知ると、自分の魅力を再発見できます。
自己認識をどんどん入れ替えて行きましょう!
【オンライン映えする服の選び方】を公式 LINE にてプレゼント中です。
https://lin.ee/UB6svdw
いいなと思ったら応援しよう!
![理系ファッションアドバイザーKaori](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63350717/profile_7acdb0a23d541390c27008f6e29bbdce.jpg?width=600&crop=1:1,smart)