クラシックな装いのルール②- ○○な柄
自分を好きになる理系ファッションアドバイザー、Kaori です。元はダサめの理系オタク、IT企業を退職し、とある強い思いからファッションの仕事をしています。
ファッションとは、色・柄・形・素材の4要素から成り立っています。私は各要素毎に分析して「貴方に似合うスタイル」を提案する専門家です。理系的、つまり再現可能な形で提案しています。
クラシック、古典的、正統派
この記事では、クラシックな装いのルール②「柄」について紹介します。クラシックな装いとは、お姫様ならぬお嬢様、お城ならぬ洋館に相応しいスタイルです。
クラシックな雰囲気の柄とは
クラシックな雰囲気の柄とはどんな柄でしょうか。たとえば、こんな感じ。いずれも、以下の要素を兼ね備えています。
- やや大きめの柄(一つ一つがテニスボール大)
- 派手過ぎず、地味過ぎない
- 地に足のついた色(白黒コピーしたらグレー~黒になる色)※
- 規則正しい配列(柄と柄が等間隔に並ぶ)
このそれぞれについて解説します。
※クラシックな装いの「色」については、前回の記事をご覧ください。→ラピュタのシータは、白ではなく紺の服を選んだ理由
柄の大きさ
大きめの柄には重厚感の宿ります。お姫様服とお嬢様服は似て非なるもの。お姫様スタイルでは可憐な小花柄など、柄は小さめを選びます。お嬢様スタイル、クラシックな装いではテニスボール大のやや大きめな柄を選ぶのが良いです。
テニスボール大の柄と言えば、家紋や校章があります。たとえばハリーポッターに出てくる制服の左胸にはグリフィンドールのマークが。
家紋や校章が入った服、とはそもそも正装です。クラシックな雰囲気の方は正装に近い服装がお似合いです。(詳しくは次回以降の記事にて後述します)
派手過ぎず地味過ぎない柄
柄を派手にする要素は、柄の大きさと色です。
柄:大きければ大きいほど派手
色:多色使い or 離れた色を組み合わせすると派手
図で表すとこんな感じ。
柄サイズは同じ位のチェック柄同士で比較してみます。原色に近い赤の面積が広いと、より派手に感じませんか?
派手すぎず、地味過ぎず。
クラシックな装いでは「派手すぎない」が大事です。お嬢様スタイルとは、女王様スタイルと異なります。けれど、使用人が着ているような地味さもNG。柄の大きさが存在感がある分、柄の目立ち度は中庸に抑えます。
たとえば、こんなグレンチェックのスカート等おすすめです。
規則正しい配列
そして最後。「柄の並び方に注目したことなかった!」という声が多いです。クラシックなもの、正統派のものは、規則正しく配列された柄が圧倒的にオススメです。
黒白ドット柄で比較します。
左:違う大きさのドット(水玉)がランダムに配列
右:同じ大きさのドットが規則正しく配列
右側のこの規則正しい感じ、どこまでもこの柄を延長しても同じという安定感が、古典的で正統的な雰囲気を生み出します。
私個人は、規則正しい柄=等差数列、ランダムな柄=エントロピーが高い、と受け取っています。
たとえ規則正しい柄であっても、左右非対称に配置するとモードになります
貴方の持っている服、柄物はありますか?その柄は規則正しい配列ですか?それともランダム?
どちらの柄が似合うのか、それをどう配分する(左右対称?非対称?)のが似合うのか。
私は顔も柄だと思っています。自分の顔を柄で喩えるとどんな柄なのか。それが貴方に似合う柄です。似合う柄の基本路線がわかれば、「苦手な柄」でも、着こなす方法が見えてきます^^
~~Salon menu~~
対面:シーズンに縛られないパーソナルカラー診断
オンライン:自分に似合う柄・形・素材を知るトータル ファッション診断
オンライン:ネットショッピング購入前相談
お問い合わせフォーム
オシャレ解説のFacebookグループ
どんな工夫をして、「似合わない柄」を着るのか、知りたい!具体的なコーディネート例と解説など、こちらのグループでは行っていきます。理系ファッションアドバイザーならではの説明をつけて♪
https://www.facebook.com/groups/2750311431905442
もっと深く、具体例も知ってみたいな、という方はぜひ参加してください。
出典:
http://www.sikiken.co.jp/pccs/pccs04.html
https://costumerocket.com/hermione-granger-costume/、STORY12月号、アシンメトリードットブラウス、https://store.shopping.yahoo.co.jp/les-halles-village/06-1498.html#&gid=itemImage&pid=4、https://www.sukuzo.com/item/14293990.html?skuId=7401811 他
よろしければサポートをお願いいたします。理系ファッションアドバイザーとして精進していくための研究費用として使わせていただきます。