![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104862771/rectangle_large_type_2_1bb487f2a8de389d43def2f46f5ba4a6.jpeg?width=1200)
雪道ミュウ選択に至るまで【CL新潟】
こんにちは。ふぁしゃです。
今回も備忘録を兼ねて書き連ねます。
CL新潟、お疲れ様でした。
私は同チームのたこたとレシピ共有し、それぞれのエッセンスを加えて出場しました。
JCS優先権取ったチムメンのたこたさんが色々書いてるんで詳細はこっちを見てください。
https://note.com/takota_dane/n/naf8472cbf264
ここでは自分用になぜ雪道ミュウを選択したか、どのようにデッキをいじっていったかを書きます。
因みに、CL新潟はミラーを3回踏んだこともあり、4-3で撃沈しています。なんでこんなにミュウおんねん
1. 環境
ナンジャモのおかげでリソースを切らずにサーナイトを育てることができ、リバーサルエネルギーとフワンテ+唐揚げお守りでまくり性能が強化されたサーナイトがシェアトップになり、ルギア、ロスト、アルセウス、パオジアンが後を追い、ミライドンとミュウのシェアは急落、(いい意味で)性格の悪い人がディンルーを使う環境になりました。
ぶっちゃけサナ一強ではなくシェア率はかなりばらけていたので何使ってもマッチアップ次第で勝てると思いました。
2. デッキ候補
・サーナイト
僕は進化ポケモンが多いデッキが苦手なので没
あとミラー時間内におわんない
・ルギア(一撃、白)
どうやったら2T目までにアケ2枚落とせるんすか?
再現性なさすぎで萎えて没
なんならルギア4-3チムメンに売ったし
・パオジアン
セグ立たないとお話にならないのに雪道ジャッジマンで放心するから没
そりゃセグ立って無限エネ加速は強いけど「立ったら強い」はどのデッキも同じなんよ
・ロスト(バレ、ギラ)
一応回してる時間は長いので練度はある
アクロマ引けるかゲーではあるが候補の1つではあった
・ミライドン
練習会でみそぴーサナに先2ジバコVstar決めてラルトス狩りしたのに捲られて負けたので萎えて没
・ディンルー
弱かったので没
・アルセウス(ギラ、ジュラ、コケコ、ロコン)
色々ガチャガチャやって形にならなかったので没
アルコケは候補の1つになったけど後攻とロスギラが死ぬほどきつかった
・ミュウ
雪道ミュウが使用感Good
直近のシティも結果出たし練習会でも勝率高く、ミカルゲをどうにかする構築が組めたので候補の1つ
環境で有利対面がパオしかなく他がよくて体感五分程度だが先2ボスと雪道ジャッジマンには無限の可能性がある
色々ガチャガチャした結果、直近の勝率と雪道ジャッジマンの通りの良さを信じて雪道ミュウを選択。
3. CL持ち込みデッキになるまで
今日のシティ
— あに@ふぁしゃ (@2Renona) April 16, 2023
予選
⭕️一撃ルギア
⭕️白ルギア
⭕️パオジアン
❌サーナイト
⭕️サンダース
決勝T
⭕️サーナイト
⭕️一撃ルギア(再戦)
❌ロストパルキア
今日は雪道ミュウで出ました
原案くれたたこた@takota_dane ありがとう pic.twitter.com/AUEdo6AFhs
↑シティリーグS4 (ベスト4)
月光ポケカ
— あに@ふぁしゃ (@2Renona) May 1, 2023
⭕️一撃ルギア
⭕️ロストマスカーニャ
⭕️ミライドンデンリュウ
貧乏ミュウのイキリンコはガチ pic.twitter.com/zgJaE6Hw2i
↑毎週月曜参加してる月光ポケカ
金ポケCL
— あに@ふぁしゃ (@2Renona) May 4, 2023
先⭕ロスギラ ミカルゲ⭕
先⭕ディアルガ ミカルゲ⭕
先❌ディンルー ミカルゲ⭕
先⭕アルブラロコ ミカルゲ❌
先⭕ロスギラ ミカルゲ❌
先⭕ロスギラ ミカルゲ❌ ドラピ⭕
後❌ロスギラ ミカルゲ❌ ドラピ⭕
今日も頑張った
真面目にCL候補だな pic.twitter.com/VJWJyenG05
↑金ポケCL (自主大会ベスト8)
CL直近の自主イベントや自主大会に出て気になるところをいじって細かい調整を行いました。
CL2日前のデッキがミカルゲを踏み越えて高い勝率を出すことができ、そこからまた細かいチューニングを行いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1683534409698-VynAANMhiU.jpg?width=1200)
まずは入賞したデッキをベースに入れ替え候補を検討しました。
・ミカルゲに屈してしまった
・アルセウス系統にお友達感覚でミカルゲが標準搭載されてきている
→対策しなければならない
この時思い浮かんだ対策方法は主に3つ
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?