ドラパルトex、いいです
こんにちは。ふぁしゃです。
今回も備忘録として書き連ねます。
CL札幌は優先権あったけど別件で行けないし、現環境やることないし、なんかデッキ考えないとな~とカードリストとにらめっこし、実際に組んでよかったやつを挙げます。
1. ドラパルトexの特徴
CL愛知終わるくらいまでTwitter全然覗いてなかったので、ドラパルトの存在を知りませんでした。
元々回転飛行、戒めの祠、いのこりガス等でチクチク削るのが好きだった私にピッタリのテキストが書かれています。
【メリット】
①320と高いHP
②弱点なし
③2エネで前200、後自由に6個乗せる低HP狩り
④6個乗せる効果はジラーチでは防げない
(リククラゲexの菌糸の守り、ベラカスのスフィアシールド、カビゴンのへいきな脂肪、ミストエネルギー等、対策が限られている)
①、②について
弱点のないHP320は、パオジアン、サーフゴー、タケルライコ、チラチーノ、フワンテなどで攻撃するかギラティナVstarかトドロクツキexで気絶させないと1撃で倒せません。
場持ちがよく、1度耐えてくれるなら後続のエネルギーを貼る時間もあります。
③、④について
今環境にいるポケモンで低いHPのポケモンは、ヒトカゲ、ポッポ、セビエ、ビッパ、キュワワー、チラーミィ、マナジラなど、メリットの代わりにHP60のポケモンを採用していたり、HP70のシステムポケモンが多く、前を攻撃しながら後ろも倒すことができます。
6個乗せる効果の対策も限られており、先2で前と後ろを取ってアタッカーやシステムポケモンを進化する前に倒して一方的に勝つことも狙えます。
【デメリット】
①エネルギー加速がない
②2進化なのでデッキ枠を食う
①について
現環境で活躍しているデッキの殆どは何かしらのエネルギー加速を持っています。
(煉獄支配、ミラージュゲート、極低温、プライマルターボ、オーリムの気迫など)
エネルギー加速がないということは、言い換えるとエネルギーを貼れないとせっかく進化しても攻撃できなくて何もできずに負ける試合が生まれやすいということになります。
②について
リザードンやパオジアンなどアメを使うデッキは種、2進化、安定を求めるなら1進化も入れることになり、ポケモンだけでデッキ枠を食うため、自由枠が減ります。
以上のメリットやデメリットを考慮してデッキを組むと、主に4タイプのデッキがまず組まれるのではないかと思います。
パッと思いつくデッキの型
①ピジョット型
マッハサーチで欲しい1枚を集めながら戦う型。
即席充電と封印石で序盤の立ち上がりと終盤の詰めをサポート。
②エボリューション型
ドロンチの優秀な特性持ちを活かした型。
偵察指令とエボリューションで安定した2進化育成を目指す。
③ロスト型
エネルギー加速とウッウとヤミラミを活かした型。
ミラージュゲートで加速、マナジラを出すとドラパルトの餌になり、出さないとゲッコウガとヤミラミで刈り取る。
④黒リザードン型
炎エネルギー加速と後半の打点を黒リザードンに頼った型。
序盤にドラパルトで撒いて、リザードンで〆る。
今回は、「先攻2ターン目にゲームを終わらせる」ことを重く見て攻撃的な構築を目指しました。
実際にこの土日に身内の練習で使い、勝率8割超えを叩き出しました。好みのデッキタイプなので、毎晩こうしたらいいのではと考える時間が一番楽しいですね。
以下の内容は、
・実際に土日の練習で使用したデッキ
・入れ替え候補
・土日に対戦したデッキの有利不利
となります。
2. 実際に土日の練習で使用したデッキ
現在も検討して内容を変更していますが、日曜日時点でのリストです。
ここから先は
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?