【パウパー】モダホラ3発売前個人評価
いつもみんなの評価見て参考にしたりしなかったりしてるのでたまには自分も出してみます。参考にしたりしなかったりしてください。
気になったカードだけにします
主にオルゾフ目線で評価します
除去にクリーチャーが必要になるため《邪悪を打ち砕く/Destroy Evil》とそのまま入れ替えられるかは怪しいものの、インスタントタイミングで墓地を全追放できるのがとにかく強力。
おまけでついてて嬉しいエンチャント破壊は《黎明運びのクレリック/Dawnbringer Cleric》がそうしてきたように数々のTier2以下のデッキをついでに殺します。良くないよ!
クリーチャーが安定して用意できるデッキ→メイン
クリーチャーが用意できるか微妙なデッキ→サイド
って感じでメインに入らなくてもサイドで良く見かけるカードになりそう。
この手のカードにありがちな釣り竿はあるけど墓地に釣り先がないみたいなときにサイクリングがついているのが偉いですね。サイド後に墓地対策されてもサイドアウトしなくて良いのは使いやすさ◯
オルゾフ目線だと《息せぬ騎士/Breathless Knight》を1枚で釣れないのはかなり評価ダウン。ブレードホークに入るかはどうだろう…。《死者の神のお告げ/Omen of the Dead》(や次環境で試されるであろう《血の泉/Blood Fountain》)より優先されるかなー?という気持ちなのでどちらかというと低マナ域に集中していてアーティファクトを活用するボロス向きの気がします。
親和がついているのでグリクシス親和なら1マナ、ブレードホークだと3マナ、たまに2マナって感じのクリーチャー。CIPでハンデスする黒のクリーチャーはたくさんいて中には追放のやつまでいますが、基本は2マナ1/1。2/1飛行は基本3マナなので3マナ以下で運用できれば十分仕事をしてくれそう。
ブレードホークでは《鼓舞する監視者/Inspiring Overseer》の枠をこいつにして試してみたいと思っています。こいつが来たことで《死者の神のお告げ/Omen of the Dead》を《血の泉/Blood Fountain》にするのも有りかな?
《つぶやく神秘家/Murmuring Mystic》を処理するために《シェオルドレッドの勅令/Sheoldred's Edict》くれー!って願ってたら来た。
こっちも生け贄いるけど自身をサクればソーサリー唱えてるのとほぼ同じなので思ってた以上に使いやすそう。むしろクリーチャー回収で使い回せるのが偉い。次環境はエルドラージ落し子トークンも見かけることになると思うので出番は結構ありそうです。生体武器についたファイレクシアン細菌トークンを除去れないのには注意。
令和の《夜の子/Child of Night》。威迫と絆魂の組み合わせは安定して回復できて偉いので《ティアのグレートソード/Greatsword of Tyr》をつけて殴ると威迫+グレートソードの1体タップで3体いないとブロックできない強力な絆魂クリーチャーになります。既存のデッキには入らなさそうだけど使ってあげたいなー。
何度も戻って来る3/3は強力だけど4マナはさすがに重いか…?1/3の《ボーラスの占い師/Augur of Bolas》を突破できてコントロールに強そう…と言いたいけどこいつを起動できるころにはコントロール側の準備が整ってそうなのでただのアタッカーとしての運用は微妙そう。
となると生け贄を利用したデッキでの使用だけど、それなら起動が3マナの《しつこい標本/Persistent Specimen》がいるのでアーティファクトを何度も戻せるというところに意味を見出したいところ。
フラッシュバックが偉い!以上!
《命取りの論争/Deadly Dispute》が最強なので論争4+αで5枚以上採用しているデッキに1~2枚使われる感じになりそう。
授与コストが軽い!ずるい!
クソデカトランプルを2回除去らないといけないのはかなり強いですね。
結構使われると思うので授与についてのルールは復習しておきましょう。
お前デンプロだろ!ずるい!
まさか緑に嫉妬するときが来るとはね…。
ドラフトアーキタイプで白黒が「改善と死亡」って書いてあった時点で嫌な予感してたんだけど予想を超える弱さでひっくり返った。
なんでデフォで飛行ついてないの!?その立派な翼はなんなの!?この見た目で歩いてくるの!?本当にモダンホライゾンのカードか…?
これから良く見かけることになりそうです。