見出し画像

6.フォトウェディングのお見積りはいかに

前回は、打ち合わせまでで終わりましたが、
今回は、衣装合わせのお話。

再び名古屋へ。

衣装合わせは、女性のほうが時間がかかるらしくエミーが先にいってて、後から合流する形になっていた。

到着するなり…

店構えの第一印象が
「入りづらっ…」

店の外からウェディングドレスが飾るのが見え、
いかにも結婚!って感じの雰囲気で、人通りも多い。
入りづらいな…。

いや、こういうときは店の前でウジウジしてるほうが怪しまれて、むしろ入りづらくなってしまうから、思い切ってドアを開けよう。

店に入ると、
エミー母がいて、エミーは試着をしているところだった。

入るなり、スタッフが飲み物を聞かれたので、
メニュー表みると、なんとかティーばかりだから、コーヒーにした。

店の中は洋館みたいで、個室の試着室がずらっとあり、
天井にはシャンデリア、あちこちにアクセサリーが並んでいる。

ボーと店内をみてたら、
大きな試着室のカーテンが開き、ドレス姿のエミーが現れた。

「おお、テレビでみたことある!」と謎のリアクションをとってしまい、
「なにそれ」と返されたのを覚えている。

終始、締め付けがきついらしく、
「このまま撮影の30分乗り切れるかな…」とウェディングドレス姿の感動よりも撮影できるかを心配するエミーだった。

一方で、エミー母は、「いいじゃんーきれいじゃん。」とテンション高かった。ああ、これが母娘のやりとりなんだな。

それで、ウェディングドレスのグレードや、ベールとかのオプションがマシマシにされていた。

エミー母はせっかくだし。といってマシマシされていたようだ。
おいおい、お金は大丈夫か。

ドレスよりも、見積り額だけが気になってくる。(自分が払うわけではないけど)

ドレスの試着は終わり、次に僕の衣装合わせをやることになった。

スタッフから名刺をもらい(この名刺、どうすればいいんだ)、タキシードコーナーへ案内された。

ずらっと並んだタキシード…という感じではなく、キングスマンの映画のような造りで、タキシードは10着あるかないか。他に、蝶ネクタイ、カフス、靴などがよくみえるように並んでいた。

ひととおりタキシードの案内をしてもらった後、
撮影用のタキシード一式を用意してくれた。

正直、ここから選べといわれたらどうしようかと思っていたので、選んでもらえて安心した。むしろ察して用意してくれたのかな。さすがプロやな。

試着室に入って、まずは下のシャツを着てみる。
サスペンダーなんてはじめてつけるな。
ん、首元きつくない?これボタンどうやってしめるんだ。首がしまるぞ。
え、これ合ってる?

試着室越しで、「あのー首元がきつきつですけど、こういうものですか?」と恐る恐る聞いてみると、「そうですー」と。返ってきた。
あ、そういうやつなんだ。エミーもきついと言ってたし、こっちもきついやつなんだ。ジェームズボンドはこんなきつきつの装備であんなアクロバティックな動きをしていたのかと思うと感心した。てか服やぶれるやろ。

なんとか一番上のボタンを止めて、初めて蝶ネクタイをつけ、タキシードを着る。

恥ずかしい。

恥ずかしいだろこれ。

この格好で外は歩けないな。

試着室から恐る恐る出ると、
スタッフが「よくお似合いですよ、サイズもよさそうですね」と。

絶対似合ってないだろうーと心でツッコミ。

そこへ、エミーたちが試着を終えてやってきた。

エミーが僕をみて。
「っぽい」
っぽいって。

エミー母は、
「素敵じゃなーい。」
素敵ではないって。

ま、撮影の間だけだし、我慢しよう。

ということで、さくさく僕の衣装は決まり、
別室へ移動する。

そこで、おまちかねのお見積りがやってきた。

スタッフが「おまたせいたしました」と。

ドキドキする

image creater

9万円

ん?9万円?

ああ、衣装代だけか。
あ、えっと。たしか元々…

男タキシード、シャツ、タイ、チーフ、カフリンクス、シューズで、4.8万円
女ドレス、イヤリング、ボンネ、シューズ、イージーフィット、ベール、ブーケ2.8万円
平日割でドレス代など割引あって、7.6万円だったから1,4万円上がったのか。

一瞬安いと思ってしまった僕がいた。

エミーの詳細は忘れてしまったけど、持参することで不要になったものがあるらしくて、金額がマイナスになったものもあればプラスになったものもあったそうだ。僕のほうもシャツが5000円ほど上がっていた。

と、いうことは、トータルで32万円か。たけーな。

当初5万円~とかいってなかったか。

エミー母は、満足そうにしていたから、まいっか。

これで、衣装合わせは終わった。
前払い含み、この日10万円支払った。(エミー母が)

僕は、「すみません…」といったが、正直何に謝ったのか自分でもよくわからんかったけど、とにかく謝った

「いいの、いいの、私が言い出したことだから」と。

そうなんですけどねー、と心の中で思いつつ、「いえいえ、そんな」と。

なんか社会人生活してるな、最近。

衣装合わせが終わり、次回撮影日を決めることに。
直近で2週間後に空いていたので、その日に決める。

もうここまで来たら、サクサク終わらせたい。

そして、撮影数日前までに振込をお願いします、というシステムだったので、エミー母に頭を下げた。

ちなみに、うちの両親とエミー母は、式に出るような恰好で撮影に参加するようです。

と、こんな感じで衣装合わせは終わりました。
また2週間後に名古屋へ来ることになった。もう早くおわらんかな。

次回は、撮影編のお話をしていきます。


いいなと思ったら応援しよう!