『あなたがいるから続けたい』仕事への想いを和牛女子に聞いてみた
こんにちは。ファームノート編集部の秋山ウテです。
今回ご紹介するのは、2019年2月に入社した、和牛への愛がハンパじゃない鈴木思鶴(しづる)さん。
和牛との出会い、ヨーロッパで和牛肉の卸販売をやっている前職との出会い、ファームノートの出会いについて聞いてみました。
『この人がいるから続ける』、つながり軸で何かできないか
-- 入社してから約2ヶ月くらいですね。今は何をしているんですか?
遠方にいらっしゃるお客様のサポートとカスタマーサクセスのお仕事をしています。
ファームノートの製品がどうやったら永く愛してもらえるか試行錯誤しているところです。
もちろん、お客様にいい製品を提供することが、使い続けてもらえる理由になると思います。
一方で、個人的な想いとしては、『この人がいるから続ける』っていう人軸というか、つながり軸でも何かできないかなと模索中です。
-- なんで、人軸とかつながり軸を大事にしているんですか?
出会いとつながりが人生を変えるんだなって実感したからですかね〜。
畜産を学ぼう!って思ったのも、実際に和牛の流通に関われたのも、出会いがきっかけなので。
きっかけは、高2のとき食べた和牛
-- 畜産を勉強するきっかけになった出会いってどんなことですか?
高2の頃、お昼休みに友達とお弁当を食べていました。
友達の弁当箱に入っていた佐賀牛をたまたまもらったんです。
食べた瞬間、すっごく感動しました。
『やわらかい!甘みすごい!なんだこれは!』って。笑
お弁当ってこともあってお肉は冷めていたのに、びっくりするぐらい美味しかったんです。
これがきっかけで、『和牛すげー!』って興味を持ちました。
和牛のことをもっと知りたいって思って、調べてみたら畜産学がいいんじゃないかと思いました。
で、畜産を勉強したいなってことで、宮崎大学農学部に入ったんです。
生産農家の想いも流通に乗せたい
-- その時食べた和牛が原体験になっているんですね。
そうですね。
大学時代では実際に牧場に行くことが多くて、”牛まみれ”な毎日を過ごしていました。
すごく幸せでしたね。
そんな時、ある生産農家の方がこう言ってたんですよね。
『自分が作ったお肉がどこで誰に食べられているか、わからないんだよね。』って。
生産農家の方々の想いとか情熱まで一緒に届けていければいいなって考えました。
私みたいに和牛で人生変わった人もいるのに、それが生産者に伝わっていないのはすごくもったいないことだと思ったんです。
そこで、お肉が出来てから食べられるまでの過程、”流通”に興味を持ちました。
その時にひらめいたのが、和牛含めて宮崎の食材を海外で楽しんでもらえないかっていうことでした。
ちょうど、私の大学がベルギーのリエージュ大学と交流があったんです。
で、リエージュ大のみなさんに実際に食べてもらおう!と企画を立ち上げたことがありました。
『もっとわぎゅうください』
-- すごい企画力ですね!
ただ、問題が発生して…
和牛を一個人が海外に持っていくことが検疫的に難しくて…
どうしようか悩んでいた時に、縁あってある方を紹介してもらいました。
それは、宮崎の生産農家さんが作っている牛肉を取り扱う会社さんでした。
実はこれが前職の社長さんとの出会いでもありました。
で、宮崎の食材と牛肉を持ってベルギーへ。
*『もっとわぎゅうください』とコメントしてくれた学生も
特に和牛がリエージュ大の方々に好評で、嬉しかったのを覚えてます。
リエージュ大学での経験もあって、海外で和牛を広める仕事できないかなって、思ったんですよね。
そのあと、前職の社長さんにお願いして、卒業後に働かせてもらうことになりました。
前職時代はすごくやりがいがあって充実していました。
お客様(生産者)へのコンサルティング、和牛のプロモーションなどなど、前職でも”牛まみれ”でした。笑
次は、いい出会い、いいつながりを提供したい
-- その後はどうしたんですか?
ヨーロッパを拠点にして生活するか、日本に戻るか、家庭の事情で決めないといけなくなりました。
自分の大好きな和牛に関わっていきたいっていう想いはあるものの、やっぱり家族は大事だなって。
で、自分の好きな領域で何か出来ないかって探しているときにファームノートに出会いました。
見つけた時、当時の転職エージェントさんに『ここ受けます!』って熱く語りましたね笑
-- そんな経緯で入社したんですね。
そうなんです。
出会いとかつながりって人を変える力がある気がしています。
*社内勉強会に参加したときの鈴木さん*
まだまだ模索中なんですけど、私自身もいい出会いとか、いいつながりを提供できたらなって考えてます。
***
取材を終えてみて
出会いを軸に鈴木さんにお話を聞きました。
僕たちファームノートでは、Connected、Bold、Professionalという3つのバリューを大切にしています。
■ファームノートのバリューの1つ、Connected
”人との繋がりを大切にして、お互いを尊重し、感謝を忘れず、最高のチームワークで成果を求めていきます。”
出会いを大事にする鈴木さんは、Connectedだな〜と取材時に感じました。
また半年後、1年後にどんな出会いがあったかをもう一度インタビューしてみたいと思いました。
ちなみに、うちではカスタマーサクセスのメンバーを募集中です(2019年4月9日時点)。
気になった方は、お話しましょ〜!
それでは、次回もお楽しみに!
プロフィール
鈴木 思鶴(すずき しづる)
和牛女子。高校時代に友人に食べさせてもらった佐賀牛に感動し、畜産の道を志す。その後宮崎大学農学部に入学。前職ではヨーロッパで和牛肉の卸販売会社にて”WAGYU”の普及に努める。2019年2月にサポート兼カスタマーサクセスとして入社。
取材・編集:秋山ウテ
取材日:2019年4月4日
このnoteを気に入っていただけたら、「♡」をぜひ!
より良いコンテンツを作っていく原動力になります。
リクエストもお待ちしているので、お気軽にコメントください!