見出し画像

【日記】ストレスからパチンコ屋に行ってしまった。(8月2日)

正社員として6月24日から7月30日まで
週5日の平均実働10hで、ずっと働き詰めだった。

先日、退職をしたのだけど
昨日(8月2日)に「交通費」として
仕分けしていた17,000円と
「タバコ代」として仕分けしていた3,000円
を持って、パチンコ屋へ行ってしまった。

完全に職場でのストレスのせいだ。
仕事中にも、7月の末頃に
先輩がトラックの中でスマホゲームしてて
俺はトラックの真ん中に座らされる毎日で
疲弊して、意識が飛びそうになりながら
揺れる車内で寝るのを我慢している時。

正直、行きたくなっていた。
(この時からストレスが限界だったのだろう。)

その時は
仕事中の仕事モードだったから
疲れつつも
「パチンコ屋なんていくか、ばかやろう。」
と思い直して耐えていた。

でも、8月1日に
先輩から電話があって
「10,000円くらい余裕ある?
土曜日(3日)に友だちと飯とカラオケ行くんだけど、どう?」
とお誘いがあった。

正直言って、合わない人だったから
断った。
(仕事中の勤務態度みてて、プライベートも同じ感じだろうと判断したからだ。
とにかく喋る人で、うるさい。黙れとも言えないし、愛想笑いモードが始まりそうだから。)

そのせいだろうか。
おまけに8月2日は
会社の上司が負けてイライラしてる中
8km歩きで帰ってる途中に

着信履歴とSMSメッセージが届いていた。
内容は
「会社の保険証の資格が喪失しました。
電話が繋がらなかったので家まで持っていきます。」
とのことだった。

職場から家まで車で10分の距離(4kmくらい)
なのもあるけど
「そんなの郵送で良いだろ...辞めた後に
連絡してくるのか。」
と感じた。

辞める時には
「この先どうするつもりなの?
心配なんだよね笑
生活保護まっしぐらだよ?笑」
とか、嫌味言われたし。

本当に入社後から良いことがない会社だった。

マイジャグラーの高設定台を拾ったものの
2万円負けてしまった。
(500ハマって、中間かぁ〜と捨てたら
その後リーマンが座ってジャグ連12連くらいしてて、その辞めた後に打ったら負けた。やられた。)

もう行かない為に、わざわざ
パチンコ屋に行くのを辞めた理由を
無印良品のメモ用紙にボールペンで書いて
壁に貼り付けた。

もう、パチンコ屋は終わった商売だから。
「ベトナム」で五号機とイベントが合法的にオープンした時点で
日本のパチンコ屋は完全終了した。

スマパチとかスマスロとか
「メダルレス」の台が出てきたけど
みんな“導入費用”と“施設の運営費、人件費”を
忘れている。

お店側も「利益」がないと、還元もできないし
何より最近の台は「メイン機種」となるものが
消えているから、出玉面から観ても
もう打てるような台はパチンコ屋に置いていないのである。

それに、新札変更の影響で
パチンコ屋のサンドも全部取り替えられて
かなりの出費だろうし
その分の回収期間に、アホみたいに足突っ込んで負けた。

本当に職場で正社員として雇用されて
1日10hの肉体労働をやったせいだ。
腰は痛めるし、背中も痛いし。
首も痛い。
プライベートの時間も取れないし
生活リズムボロボロだし。

本当に入社しなければよかった。

いいなと思ったら応援しよう!