見出し画像

PlayStation 30周年アニバーサリーコレクション:希少性と入手困難の狭間で

PlayStation 5 Pro 30周年アニバーサリー リミテッドエディション特別セットが、ゲーマーとコレクターの間で大きな話題を呼んでいます。
この限定版は、PlayStationの30年にわたる歴史を象徴する特別な製品として注目を集めています。

※(追記)日本での公式サイトでの予約は抽選販売となりました(ほっ)


製品詳細

  • 価格: 日本国内で税込み168,980円

  • 発売日: 2024年11月21日(木)

  • 予約開始: 2024年9月30日(月)AM10:00より

  • 生産台数: 全世界で12,300台限定

特別セットには、限定仕様のPS5 Pro本体(2TB SSD搭載、Wi-Fi 7対応)をはじめ、DualSense Edgeコントローラー、通常のDualSenseコントローラー、充電スタンド、さらには30種類のデザインから1つが選ばれる限定ポスターなど、豪華な内容が含まれています。

  • 限定仕様のPS5 Pro(2TB SSD搭載およびWi-Fi 7対応)に加え、同じく限定仕様のDualSense® ワイヤレスコントローラー、DualSense Edge® ワイヤレスコントローラー、DualSense充電スタンド、ディスクドライブ用本体カバー(ディスクドライブは別売り)を同梱

  • 限定仕様の縦置きスタンドと、以下の特別なコレクターズアイテムも含まれます

    • PlayStation コントローラ コネクターカバー

    • PlayStation Shapes(△◯✕▢)結束バンド ×4

    • PlayStation ステッカー

    • PlayStation 限定ポスター(30種類のデザインからひとつ)

    • PlayStation ペーパークリップ

入手の難しさ

この特別セットの魅力は明らかですが、同時に入手の困難さも浮き彫りになっています:

  1. 限られた供給: 全世界でわずか12,300台という限定生産。日本への割り当て数はさらに少ないと予想されます。

  2. 予約のタイミング: 平日の午前10時という予約開始時間は、多くのサラリーマンにとって難しい時間帯です。

  3. 転売目的の購入者: 限定品の性質上、転売目的の購入者が多数参入することが予想されます。

  4. 海外での状況: アメリカでは予約開始から数分で完売し、その後eBayで本来の価格の2倍以上で転売されるという事態が発生しています。

懸念と希望

この状況は、純粋にPlayStationファンやコレクターにとって、大きな懸念材料となっています。限定商品の希少性は理解できますが、真のファンが入手できない可能性が高いのは残念です。

再販の可能性は低いと思われますが、ソニー・インタラクティブエンターテインメントが追加生産や別の形での30周年記念モデルを検討する可能性もゼロではありません。そこに期待したいのですが・・・

結論

PlayStation 30周年アニバーサリーコレクションは、PlayStationの歴史を体現する素晴らしい製品です。
しかし、その希少性と入手困難さは、多くのファンにとってジレンマとなっています。
9月30日の予約開始日には、日本でも数分で完売する可能性が高いでしょう。

この状況は、限定版ゲーム機の販売方法や、真のファンへの還元方法について、業界全体で再考する必要性を示唆しているかもしれません。
PlayStationファンにとって、この30周年を祝福する方法がより多く用意されることを願うばかりです。

いいなと思ったら応援しよう!

TaK(保育士FPが実践する、我慢せず自分らしく生きる家計設計の専門家) |Farmacy Lab
応援は継続の力になります! ご協力をよろしくお願いいたします!