![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172634801/rectangle_large_type_2_54c7496db358001afa3272134bfb25d4.jpg?width=1200)
両国駅「おでんで熱燗ステーション」開催中!運営側から見た盛況ぶり
2025年2月2日(日)まで、 両国駅の幻の3番線ホーム で「おでんで熱燗ステーション」が開催されています。
全国燗酒コンテスト実行委員会が主催し、1月30日から2月2日までの4日間にわたり、多くの方が燗酒とおでんを楽しんでいます。
私は 運営側として参加 し、会場を盛り上げていますが、今年も多くの方が訪れ、会場内は賑わいを見せています。
本日は、そんな現場の雰囲気や運営側として感じたことをお伝えします。
前売り完売!当日券を求める声も
今年のイベントも 前売り券が完売し、当日券の販売はなし という状況です。
そのため、会場では 「当日券はありませんか?」 というお問い合わせが毎年多く聞かれます。
残念そうにされている方も多く、イベントへの関心と認知度の高さを感じています。
今年はチケットを手にできなかった方も、ぜひ来年は 事前に購入を検討 していただければと思います。(12月ごろから販売は開始します)
昼間から楽しむ熱燗の贅沢
会場内を見渡すと、 昼間から燗酒とおでんを楽しむ皆さんの笑顔 がとても印象的です。
熱燗を片手に語らい、おでんを味わう光景は、まさに冬ならではの贅沢。
「昼間から飲むお酒は格別です!!」
そんな声も聞こえてきそうです(笑)
運営側としては 羨ましさも感じつつ、楽しい時間を提供する立場にいるのもまた良いものだと思っています。
皆さんが 心から楽しんでくださる空間を作ること に携われるのは、やりがいのある時間です。
リピーターの皆さんの声が嬉しい
イベントには、毎年足を運んでくださる方々 も多くいらっしゃいます。
「今年も楽しかった!来年もまた来ます!」
そんな言葉を直接聞くことができ、運営側としても大変励みになります。
チケット販売開始と同時に購入し、楽しみにしてくださる方もいるとのことで、このイベントの魅力を物語っていると感じます。
「おでんで熱燗ステーション」とは?
このイベントについて、改めてご紹介します。
● 会場:
JR両国駅の 幻の3番線ホーム
普段は使われていないホームが、昭和レトロな雰囲気の会場に変わり、赤ちょうちんが並ぶ中で燗酒を楽しめます。
● 提供内容:
全国燗酒コンテスト入賞酒 約10種類
紀文の「おでん一人前」「したらば®」などのフード
● システム:
60分の入れ替え制
試飲券10枚とフードがセットになったスターターキット付き
● 特別企画:
こたつ席(有料)
両国駅周辺の観光スポットを巡る「まち歩きツアー」付きプランも
全国から選ばれた燗酒とともに、おでんを味わいながら 特別な時間を過ごせるイベント となっています。
イベントは明日まで!来年もぜひ
「おでんで熱燗ステーション」は、 明日2月2日まで開催 されています。
チケットをお持ちの方は、ぜひこの機会にお楽しみください。
そして、今年参加できなかった方は、来年の開催時には 早めのチケット購入をおすすめ します。
また来年も、運営側として皆さんをお迎えできることを楽しみにしています。
いいなと思ったら応援しよう!
![TaK(保育士FPが実践する、我慢せず自分らしく生きる家計設計の専門家) |Farmacy Lab](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64252410/profile_3fac10b8e99f02f66892448425bef533.png?width=600&crop=1:1,smart)