
ごはんがはやくたべれた!
今日は、ごはんが30分間でたべれた!
いつもは、おそいときで1時間くらいかかって、「おそい」「はやくたべなさい」っていわれる。
「うるさいな」「はやくたべれたらな」「だって量が多いもん」とか、いろいろ思うけど、怒られるから言えない。
でも今日は、30分間で食べたから怒られずにもすんだし、後から後悔せずにもすんだ!やったー!
早く食べるために気を付けたこと
①しせいをよくした
②しゃべらずにたべた
③30分タイマーをかけて意識してたべた
特におすすめなのが「タイマー」

途中で残り時間が分かるし、ペースがつかめるから。
①このタイマーは防水でちょっと水に落とすぐらいなら大丈夫らしい。
②マグネットでお風呂の壁にもくっつくし、スタンドが付いているからつくえにも置ける。
③電池が100円ショップで3個で100円だった。
明日からも、この3つの方法でがんばってみよう!
