![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43823719/rectangle_large_type_2_218f7bd032d3e8c9a64404de7cbb7705.jpg?width=1200)
「ワンダヴィジョン」3話が「エージェント・オブ・シールド」に繋がった件
今回は超適当です。短いです。
どうも、FAQちゃんです。
「ワンダヴィジョン」観てますか?私は1話につき5回観てます。ガチで。
そんなことはどうでもいいんですよ。皆さん、気づきましたか?
「ワンダヴィジョン」3話。「エージェント・オブ・シールド」に接続しましたね!!ケヴィン・ファイギ最高!!!!!!!!!!!
気づかなかった?しょうがないなあ。
というわけで今回は急遽、「エージェント・オブ・シールド」の大ファンであるFAQちゃんがざっくり解説しますね。あ、今ワイン一瓶をひとりで開けちゃったので誤字脱字とか文章の乱れはご容赦ください。
注意
この記事には「ワンダヴィジョン」までのマーベル・スタジオ作品及び「エージェント・オブ・シールド」のネタバレがございます。
”ヒドラソーク”が全てを繋げる
「ワンダヴィジョン」の途中に挟まれる劇中テレビCM。毎話恒例となっておりますが、3話の商品は”Hydra Soak”でした。
ヒドラソーク。ヒドラ製の石鹸。どこかで見覚えありませんか?
そう。「エージェント・オブ・シールド」シーズン4第17話ですね。
え?分からない?
簡単に説明しましょう。
S.H.I.E.L.D.のエージェント、フィル・コールソン、メリンダ・メイ、レオポルド・フィッツ、マック・マッケンジー、ジェフリー・メイスはLMDのエイダによって、仮想現実空間フレームワークに閉じ込められてしまいます。フレームワーク内は現実と違い、S.H.I.E.L.D.が敗北しヒドラが実権を握っている世界でした。メイやフィッツがヒドラとして暗躍する中、コールソンは学校の歴史教師として教鞭を振るっています。そんなエージェントたちを解放するためフレームワーク内に乗り込んだデイジー・ジョンソンとジェマ・シモンズはコールソン先生と接触、一部の記憶を取り戻すことに成功します。
自分が仮想現実に閉じ込められていることに薄々気づいていたコールソンはデイジーとの会話の中で告白します。
コールソン「洗脳石鹸が無ければもっと早く気づいていたのに」
デイジー「そうね・・・・・・。え?石鹸!?」
コールソン「みんなが使ってる青い石鹸。ヒドラの混入させた薬物が血液に溶け込んで脳に偽の記憶を埋め込むんだ! ここを魔法の国だと思わせようとしている。心配ない私は大丈夫。今は石鹸を手作りしている」
はい、もう分りましたね。ヒドラが青い石鹸を開発しているのはMCUの中で「エージェント・オブ・シールド」のみ。つまり、同じMCUでも頑なにマーベル・スタジオ作品内では言及してこなかった「エージェント・オブ・シールド」の設定がとうとう逆輸入された歴史的瞬間なのです。
S.H.I.E.L.D.のエージェントたち、再び登場なるか
こうなってくると期待したいのは「エージェント・オブ・シールド」のキャラクターの再登場。
左からアルフォンソ・"マック"・マッケンジー、エレナ・”ヨーヨー”・ロドリゲス、デイジー・ジョンソン/クェイク、フィル・コールソン、メリンダ・メイ、ジェマ・シモンズ、レオポルド・フィッツ。
「エージェント・オブ・シールド」はシーズン7まで制作され、ファイナルシーズンはまだ日本で配信されていませんが、シーズン5ラストで死んだコールソンを除き主要メンバーは全員生存しています。
S.H.I.E.L.D.の存在自体はMCUフェイズ4以降にも確認されており(ネタバレになるので詳しくは書きません)、彼らが登場したとしても自然に導入できると思います。
また、「ワンダヴィジョン」で参照された点に注目すれば、S.W.O.R.D.のエージェントとして登場することも可能かと思います。主要メンバーは全員宇宙滞在経験者であり、タイムトラベル経験者であることも踏まえればニック・フューリーからしても喉から手が出るほど欲しい人材であることは想像に難くありません。
もうひとつ考えられるのは、「ミズ・マーベル」での出演です。ミズ・マーベルことカマラ・カーンはインヒューマンズですが、インヒューマンズが最初にMCUに導入されたのは「エージェント・オブ・シールド」シーズン2です。
地球に存在するほぼすべてのテリジェン・クリスタルを管理していたジャーインとアフターライフですが、「エージェント・オブ・シールド」シーズン2で大半が海に散布され、そのテリジェン・ミストを吸収した魚を原材料としたビタミン剤を人が食すことによってインヒューマンズが爆発的に増えました。
「エージェント・オブ・シールド」に登場したインヒューマンズヒーローチーム、シークレット・ウォーリアーズ
残りのテリジェン・クリスタルはS.H.I.E.L.D.が保管してるほか、ドラマ「インヒューマンズ」に登場した月の都アティランのインヒューマンズたちによるテリジェネシスの儀式もあります。(もっとも、アティランのテリジェン・クリスタルは全て消失しているっぽいですが)
以上を踏まえると、カマラがテリジェネシスを行うにはS.H.I.E.L.D.の関与が必然となり、その過程でS.H.I.E.L.D.エージェントのインヒューマンズであるデイジーことクェイクやヨーヨーがなんらかのサポートとして登場することは理にかなっていると思えます。
私の希望としては全員MCUに復帰してほしいです。やっぱり。好きなので。
終わりに
酔った勢いでドバーと書いてしまいましたが、いかがでしたでしょうか。
「ワンダヴィジョン」には非常に多くのイースターエッグが仕込まれています。2話のアニメーションシーンなんか、マーベルファン垂涎でしたね。
まさかの形で逆輸入されたヒドラ石鹸ですが、これはケヴィン・ファイギ氏を筆頭にマーベル・スタジオのお偉いさんが「エージェント・オブ・シールド」をはじめとしたドラマ作品を忘れていなかった、という証左になると思います。
この調子で、すべてのMCU作品が密に接続してくことを心から楽しみにしたいと思います。
それでは。
関連記事
書いた人:FAQちゃん
いいなと思ったら応援しよう!
![FAQchang](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9560050/profile_b9bee02c4d80ccf493037eaff0d54dce.png?width=600&crop=1:1,smart)