![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31677767/rectangle_large_type_2_42c724f32a59e673cf8a9b05e8abe0c3.png?width=1200)
何気ない会話がヒント。
梅雨が明けて、お洗濯日和。
ふかふかのお布団に、洗い立てのシーツ。
何はともあれ幸せやぁー。
とのんびり過ごしています。
枕もしっかり日光にあてて、夢にやってきたエネルギーも、ゼロポイントに戻しました。お天道さま、さまさまです。
人はこんなにも簡単に幸せになれて、かつこの幸せはいくつもの奇跡の上に成り立っている。ありがたい限りです。
さて、
今日はFacebookライブ配信で、熱をこめて2020年8月からの5ヶ月間の過ごし方を話して、掃除後に、まだなにか話がしたくて、ゆるく友人とリモートでおしゃべりしておりました。ああ、世界中とつながれるありがたさよ。
こういう何気ないおしゃべりに、いろんなヒントがあるのですよね。
たとえば、描いた絵を飾る場所がなくなってきた件。笑。
そう、そうなんですよ。気の向くままに描くから、部屋に溢れてきて飾り切れない。隣の部屋に立てかけたりしてる話をしていました。
で、サロンなどに飾ってもらう案がでてきたりして、ひとが行き来する空間に飾られたら、絵も幸せだろうなと思いました。
友人に、サロンに飾ってー!とお願いしてみたら、
サイズが分からないとイメージできないということで、サイズを測ったりしていました。
まあ、その空間にあう、あわないもあるからなんともいえませんが、世界中よりご連絡お待ちしています。
あんがい、わたし自身が眺めていい気分になっていたり、必要なエネルギーを光合成のように絵から受け取ったりしているので、どうしたかもんかなぁと考え中。
追伸
最近やっと洋服がたためるようになった気が!
きれいに洋服を畳める人(お店のひととか!)を尊敬していたのですが、なんか、布の気持ちがちょっぴり分かってきたような、、、それが最近嬉しかったことです。
小さな自分の進化がうれしい今日この頃。