見出し画像

12/1(日)射手座新月・色読み♡

皆さま、こんばんは。
仕事をひと段落して記事を書いています。
12/31の山羊座新月から、YouTubeにて月読み動画を配信します。(ドキドキ)

射手座といえば、楽観的で執着とは縁遠い星座。

あなたが異様に腹が立って仕方なかったことや、問題視してきたことよりも、ポジティブな方向に目線が向かうのかもしれません。

私の普段のお仕事は色彩とスタイリング、そして、その人の魅力を爆発させるプロデュース。

https://aboutme.style/fanimage

私は石井ゆかりさんと鏡リュウジさんの西洋占星術ファンなのですが、
私自身も感性と分析力があることに気が付き、趣味で月をメインに星を読んでいます。

このブログでは、満月・新月のタイミングに時代の流れやタイミングを「色と共に月を読む」ことにしました。星を読み始めて4年ほどなので、こんな視点もあるんだなー程度にご覧いただけると幸いです。

射手座の性質。

「楽観的/適当/束縛が嫌い/決めつけない/わかり合う努力」
・普段はゆるい、だらだら
・目的が定まると一直線
・執着がない、平和主義
・旅行好き
・具体性にかける

このようなイメージがあります。
・軽やか/私は私/適当の大切さ/人とのライトな付き合い/開放的/世界平和/フランク/こだわりがない/違っていて当たり前/怒りや批判精神

このようなワードは私が「射手座らしい」と感じてきました。

「そんなに頑張らなくても」を第一に重んじ、
人生はなるようになる。私は私でしかない。私にとっては私が感じたこと、聞いたこと、思ったことが全て。基本的にオープンなスタンス。

やる気のない時とやる気が出た時の差が激しいタイプ。楽観視しすぎてミスすることも、楽観的で忘れっぽいから悩まないこともあり、強みと弱みがわかりやすく表裏一体のタイプです。

基本的に自分が興味を抱いたことにのみパワーを注ぐので、自分のことしか考えていないと思われてしまうことも。自分なりの正義をもつ火星座です。

射手座の色。

私の中で今回の射手座新月は「ブルーの中のオレンジ」という配色です。

目標が定まらなかったり、弓のように自分を飛ばしてくれる動機や存在がないと全く自ら動こうとしませんが、ここぞ!という時に暗闇を照らすようなパワーを持っているともいえます。

いちいち悩まないので、どん底に落ちるなんてことはご自身の辞書にありませんが、もしそんなことがあるとしたら、何かを「軽視」しすぎた時かなと思います。

オレンジ in ブルーの色彩心理。

ブルーの中のオレンジの色彩心理は下記のようなものがあります。
・暗闇から抜け出すヒント
・執着を手放す
・心が暗くなる方ではなく、軽くなる方へ
・周りと違う何かをする
・1人で行わす、仲間を意識する
・周りに照らしてもらうのではなく、自ら輝く
・辛いこと(ブルー)のおかげで今の私(オレンジ)がある。
・哲学や海外の知見
・楽観主義と現実主義、どちらが今必要か
・あなたが怒った原因はなんでしょう?
・トンネルの出口がみえてきた

射手座の新月。新月は新たなサイクルの始まり。ということは、この色の要素を取り入れる、意識することがとても重要なのではないか

と考えております。

私が今回の新月で決めたこと

・腹が立つ相手ではなく、叶えたい未来に完全フォーカス
・「なんとかするし、なんとかなる」マインド
・緩むために計画的に過ごす(タイムマネジメント)
・現実に基づいて夢をみる
・頼れる人に気軽に頼る

いつもありがとうございます!!

今回の記事が皆様へのヒントになれば幸いです。
心をこめて。Good night.

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

Fanimage LINE公式では、新月&満月前夜に記事を配信しています。
ぜひ無料で受け取ってください。
LINE公式追加はこちら

https://lin.ee/wgFTfml

私の活動まとめ⇩

https://aboutme.style/fanimage

いいなと思ったら応援しよう!