見出し画像

「このままいけば日本は沈没?」私たちはどうすればいいのか

コロナ後の世界は、確実に変わってきています。
けれど「日本がその潮流に乗れているのか?」
というと、そうではないのが実情でしょう。
 
日本を代表する企業の1つとして、
トヨタ自動車が挙げられます。

同社は2021年に世界の新車販売台数で
独フォルクスワーゲンを抑え、
2年連続で首位となりました。

(日経新聞Web版、2022年1月12日)

しかし一方、トヨタは2020年7月以降、
時価総額で米電気自動車企業のテスラに抜かれ、
その差は広がるばかりとなっています。
 
たとえば2021年7月~9月期で見てみると、
トヨタは250万台の車を販売したのに対して、
テスラはわずか24万台でした。
 
ところが利益率で比べてみた場合、

トヨタが19%だったのに対して、
テスラは27%にも達しています。

(日経新聞Web版、2021年11月16日)

テスラはもともと車体が高額な上に、
車の制御ソフトでも課金できる仕組みをとっており、
販売もほぼネットで完結するなど、
今後の収益性への期待が株高につながっているのです。
 
トヨタの現状は、まさに今の日本そのもの
だと言えるのではないでしょうか。
 
世界的に見れば、日本は依然、豊かな国です。
けれど、技術力やモノづくりにかける想いだけでは
世界に太刀打ちできなくなっています。
 
経済成長から取り残された日本は、昨今、
思考が内向きになっているようにも感じられます。
 
たとえば金融の分野では、
ずいぶん前から“鎖国化”が進行しています。

日本の金融市場は規制によって
海外勢との競争を排除しているため、
良い金融商品が入ってきません。

だから、日本人の資産は円預金に偏ったまま。
仮に「海外で投資をしよう」
と思う人がいたとしても、
お金を海外に送金すること自体が
難しくなっている状態です。
 
コロナ後の日本では、
値上げと増税の嵐がやってきます。
そうなる前にやるべきなのは、
資産をつくること」と「その資産を
いつでも動かせる状態にしておくこと」

の2つです。
 
今なら、まだ間に合います。
もし、この文章をお読みの方の中で、
まだ資産形成を始めていない人がいるのであれば、
今すぐ始めることをお勧めする次第です。


以下の関連記事もご覧ください。

FANGS Group【ファングスグループ】

HP:https://www.fangs-g.com



いいなと思ったら応援しよう!