PCオーディオ~反省と進歩~
ご挨拶
反省です、また間が大分空いてしました。
お世話になっております、shibaです。
やりたい事、書きたい事、やった事はあれど中々時間が取れず、
更新が滞ってしまいました。
理由としては、親族が急に倒れてしまいその看病と手続きで休みを全てそちらに使ったためです。
いや~、当然の事ながら自分が歳を重ねると周りも歳を重ねるということを再認識しました。
家族がいない親族なので、私と母が代わりに色々な手続きを行いました。
最終的にはサ高住(サービス付き高齢者向け住宅)に入ってもらいましたが、その道のりは中々に険しかったですね。
改めて思ったことは介護従事者の方達の待遇はもっと良くていいと思いました。
介護は本当に大変です、自分が体験して身に染みました。
口だけではなく、現場に届く対策をしっかり国には行って欲しいですね。
お金をばら撒くだけでは、経営者や一部の人達だけが喜ぶだけなので(-_-;)。
支給した後のチェック体制等を強化していただきたいですね。
そんなこんなで大分疲れた2ヶ月を過ごし、
ようやく落ち着き始めたので記事の投稿を再開できました。
では、今回もよろしくお願いいたします。
今回のテーマはPCオーディオ
Twitterで動画の感想をいただき、
「低音がしっかしていますね」というコメントをいただきました。
オーディオ環境も落ち着き始めていたので、
最初はそんなに気にしていませんでした。
ある日、テレビを久しぶりに買い替えた関係でオーディオルームを整理していました。
その時にMacStudioとHugoTT2のインシュレーターの設置に違和感を感じて、久しぶりに色々と見直しをしてみました。
結果、電源も含めて良くない設置をしていたことが発覚!
直ぐに3ヶ所のインシュレーターの設置と整理を始めました。
noteへ常に書いておりますが、やはり定期的な見直しは大事ですね。
見直した後の環境はそれなりに良い音が出ていると思います。
これだけで何故今回のテーマがPCオーディオ?と思われるでしょう。
実はこの話には続きがあります。
見直すことへの大事さに気付いた私は以前から気になっていた「ある部分」に手を入れました。
そのある部分とは「LANケーブル」です。
結果的にここに手を入れたことでPCオーディオの音が良くなったので、
今回のテーマがPCオーディオになったのです。
※前回USBケーブルの比較記事を出したのもあります。
今聞き直すと、あの時の音のバランスが良くなかったので再度動画を上げ
直したかったのです。
PCオーディオとLANケーブル(ネットワーク)
PCオーディオは様々な構成によって成り立っています。
CPU・メモリ・記憶媒体(HDD・SSD・M.2など)・電源・・・etc。
過去から現在まで色々な方々が各々のテーマでアプローチをしてきました。
私も自分なりに実験や考察を経て今に至ります。
その中で音源に関しては言及をしました。
簡単に言えば速度が良い方が音が良いという事です。
詳細は過去記事をご覧いただけますと幸いです。
ただここに関しても一つ更新がございます。
無線LANルーターを買い替えたことによってUSB3.0端子が追加されました。
そのため、現状はUSB3.0-USB CケーブルにてM.2を簡易NASの形にしております。
現状ではPCとの直接接続を避けた方がノイズの影響を受けづらいようで、
好みの音が出ております。
現構成:PC-有線LANケーブル-無線LANルーター+USB3.0-USB Cケーブル+M.2 & DP-UB9000+有線LAN(DDCとして活用)⇒同軸ケーブル⇒HUGO TT2
⇒XPM100 10Th⇒705S2 SG
※HugoTT2はDACモードに固定し、XPM100をプリメインアンプモードで使っています。
上記の点も含めて今回のポイントはLANケーブルということになります。
個人的にLANケーブルに関しては一度実験を行っておりました。
※詳細は別記事にてご紹介予定です。
当時の結果としてはオーディオ用LANと通常のLANとで音に大きな違いは出ないというものでした。(金額程の差は感じ辛いということです。)
勿論、全ての市販LANケーブルに当てはまる訳ではありません。
当時、音が良いと噂のあったLANケーブルとの比較結果です。
過去のLANケーブルの考察と音源の実験で得た結果で私はこう考えました。
LANケーブルも速度が早ければ音が良くなるのではないか?
実際に試したところ音が良く感じたのでCAT8のケーブルを使用しておりました。
今回の見直しまでは・・・。
要するに?
前置きが長くて申し訳ございません💦
要するにLANケーブルに於いては速度が早ければ音が良くなるという事ではないという事です。
+USBケーブル等と違ってノイズへの対策にも注意が必要です。
どういった対策をしたかは別記事で過去の考察も含めて記事を書きます。
今はCAT8から別のケーブルに変更しております。
今回の録音も新環境で取り直しておりますので、よろしくお願いいたします。
今回の音に対するアプローチ
今回はPC本体との接続によりどういった音の違いが出るか考察をしていきたいと思います。
①USBケーブルで直接繋げる方法
②同軸ケーブルで間に無線LANルーター+DDC(DP-UB9000)を挟んで直接繋げない方法
※音源は無線LANを活用した簡易NAS(M.2)で共通
電源・アンプ・スピーカーも共通
USB接続と同軸ケーブル接続で各3曲を録音して音を比べます。
音源紹介
①水樹奈々さん:哀愁トワイライト
【アルバム:SUPERNAL LIBERTY】
②水瀬いのりさん:ピュアフレーム
【シングル:TRUST IN ETERNITY】
③田村ゆかりさん:Double Fascination
【シングル:恋は天使のチャイムから】
各種初採用の楽曲ですが、
気に入っている曲達なので皆様にも楽しんでいただければ幸いです。
動画サイト
百聞は一聴に如かず。
是非、ご覧ください!
ちょっと趣向を変えて
今回は比較動画だけではなく、
同軸接続バージョンで気になる楽曲を録音してみました。
いつものアニソン関連に加えて、通常楽曲も取り入れてみました。
通常楽曲は録音も比較的良い方だと思いますので、
ご自身の環境チェックや考察に活用していただければと思います。
今回は今までと違い1曲ごとに動画を作成しております。
ご自身の気になった曲からお聞きください。
気に入ったら是非購入してみて下さね。
ラインナップ
〇アニソン系
①GARNiDELiAさん:BLAZING
【アルバム:Linkage Ring】
②May’nさん :今日に恋色
【アルバム:POWERS OF VOICE】
③Tridentさん:ブルー・フィールド
【アルバム:Purest Blue】
④Blue Steelsさん:アルペジオ
【アルバム:Blue Snow】
参考記事:
⑤安野希世乃さん:生きる
【アルバム:おかえり。】
⑥坂本真綾さん:レコード
【シングル:CLEAR】
⑦本間芽衣子(茅野愛衣)、安城鳴子(戸松遥)、鶴見知利子(早見沙織):
secret base ~君がくれたもの~ (10 years after Ver.)
【シングル:secret base ~君がくれたもの~ (10 years after Ver.)】
〇通常楽曲
①C&Kさん:ラブリーデイ
【アルバム:CK MUSIC】
②DOUBLEさん:ストレンジャー
【アルバム:Ballad Collection Mellow】
③futarinoteさん:Twilight Dew
【アルバム:ふたりのおと】
④MISIAさん: つつみ込むように… (15th ver.)
【アルバム:Super Best Records-15th Celebration-】
⑤orange pekoeさん :やわらかな夜
【アルバム:10th Anniversary Best Album SUN & MOON】
⑥SHANTIさん:Yuyake
【アルバム:BORN TO SING】
⑦玉置浩二さん:夏の終わりのハーモニー
【アルバム:ワインレッドの心】
参考情報:
⑧槇原敬之さん:君に会いに行く
【アルバム:"SMILING2"~THE BEST OFNORIYUKI MAKIHARA~】
終わりに
さて、今回は色々な楽曲をお聞きいただきました。
感想はいかがでしょうか。
楽しんでいただけたのなら幸いです。
通常楽曲には割と有名な曲も入れましたので、
ご自身の環境と聞き比べが出来る方もいらっしゃるのではないでしょうか。
良い悪いではなく、音の違いから何かを感じていただけたのなら本望です。
皆様のオーディオライフへ何かしらの貢献が出来ればと初めたnote。
もう少し記事を追加していけば目標の第一段階はクリアできるのかなと思っております。
高騰しているオーディオ製品の価格に一抹の不安を感じております。
お金をかけないとオーディオが良くならないという風潮は、
個人的に賛同できかねます。
勿論、必要な投資はありますが、ろくな説明も無しに金額だけやたら高い製品には注意が必要です。
自分が納得できる客観的な情報がある、もしくは音が確認できる物を取り入れていただくのが良いのではないでしょうか。
Youtubeの音で全ての判断は難しいですが、何も無いよりは参考になるかと考えて動画を作成しております。
拙い動画(チャンネル)でございますが、
今後とも何卒よろしくお願いいたします。