見出し画像

ビジネス合宿、中間プレゼンテーションを実施しました!

こんにちは、Fanfare運営事務局です。
先日「Fanfare -あびら起業家カレッジ- 」のビジネス合宿、中間プレゼンテーションを実施しました!

エントリー者6名と北海道で活躍するメンターたちの熱い時間になりました。
(イベントの詳細はこちら

司会進行の運営事務局

この合宿の流れは大きく3つです。それぞれの時間を少しずつ紹介していきます!

①エントリー者によるビジネスプランのプレゼンテーション

考えてきたビジネスプランを発表
真剣な眼差しの参加者たち

まずは、みなさんが事前に考えてきたビジネスプランを発表していただきました。現在の安平町にはない、素敵なプランもたくさん出てきました。

②メンターとのスパーリングセッション(プレゼンのフィードバック)

ビジネスの考え方をフィードバック
安平町役場も一丸となって参加

それぞれのビジネスプランをもとにして、メンターからのフィードバックを受けます。ビジネスモデルやコストの計算はもちろん、安平町にフィットするビジネスなのかなど、多岐に渡ります。Fanfareを通して起業するメリットはこの時間にもあるかもしれませんね。

③フィードバックを受けての中間プレゼンテーション

気合十分な参加者たち
緊張の中間発表

合宿2日目。1日目に受けたフィードバックをもとに、ビジネスプランを改善。短い時間でスライドも修正し、中間発表に望みます。最初の発表ではなかった視点を持っていた方ばかり。それぞれのビジネスがある安平町の未来を想像し、ワクワクしながら聴いていました。

メンターからの最後のコメント

それぞれの参加者は、12月の最終発表に向けて最後の追い込みを行います。我々運営事務局も、ブラッシュアップされたプレゼンを拝見するのを非常に楽しみに待っています。

2日間、お疲れ様でした!

及川町長も含めて記念撮影


いいなと思ったら応援しよう!