リスグラシュー2

宝塚記念回顧...(Heart's Cryの覚醒)

こんばんわ、α(アルファ)です

上半期の総決算、宝塚記念が終わりましたね。皆さんは、当たりましたか??

今回は宝塚記念の回顧&馬券の言い訳笑
(7分程度で読み切れると思います)

今回は鞍上とともに1着リスグラシューの強さが際立つレースでしたよね。

確かに土曜から、阪神の芝は先行馬有利の傾向。それも加味した騎乗だとは思いましたが、とはいえ一か八かの作戦だったと思います。

日本人にはできそうでできない、誤解なく言えば、短期免許のスポット参戦の騎手だからこそできる騎乗だと思いました。

とはいえあの位置で折り合わせて、直線も上がり最速の末脚を繰り出させたのは素晴らしい👏

好騎乗よりも、ハーツクライの覚醒が大きな勝因だったと思います

ハーツクライ産駒の大物は突然の圧勝から覚醒することがあります。ジャスタウェイの天皇賞・秋とかです。

今回の上がり最速3馬身差は優に覚醒と呼べますね。

次は海外遠征を頭に入れるということだったので、国内での走りをいつ見れるのか分かりませんが、国内の中距離路線ならトップクラスの走りだと思いました。

実現すれば初対決となるアーモンドアイにだって、勝てるかもしれません!

ちなみに右回りGIでハーツクライ産駒の牝馬が勝つのは初めてらしいです。クラブ馬なのであと何戦走ってくれるか分かりませんが、この馬がターフを走る日を楽しみに待ちます。

........そして、私の馬券について。

私は大ハズレでした😢

隠さずに言います。レイデオロ本命でした。
みなさん、ごめんなさい🙏

今回のような上がりのかかる展開で、かつ上がり最速馬が力を発揮する舞台はレイデオロにとって絶好だと思いました。

しかし、結果は見せ場なく5着。

前走の影響もあり、スタート後にかかるとこを見せましたが、なんとか折り合わせ、番手も良いと思いました。

が...いつもの伸びは見せてくれませんでした。

思えば、好走するときはルメール騎手が意識的に外を追走させていたと思います。外からかぶされるのが苦手なのかもしれませんね

馬場もこなせる範囲内だと思っていたので、ただ馬場のせいにしたくは無いですね、やはり海外帰りで整わなかった部分はあると思います。

高速馬場の東京でなら巻き返せると思いますが....よりによって本命にした時に馬券外に崩れるだなんて....

すこし嫌いになりました笑

2着キセキは相変わらず安定感のある走りでしたね!

ただ、最近のスタートの遅さは流石に気になりましたね。大阪杯は2番手から粘り込む走りを見せていたので、ハナを取れなくても格好はつくと思いますが...

出脚の速い逃げ馬が出てきた時に、いつもの安定感が崩れる可能性はあると思います。

ハナをとれず周りが待ってくれたおかげで、1000m60.0秒というマイペースに持ち込めましたね

私は個人的に凱旋門賞に挑戦して欲しいと思ってます!

3着スワーヴリチャードも、やはり長年のコンビなだけあって、その特徴を活かした騎乗だと思いました。

今の馬場で好走するには前目でロングスパートするしかないと考えたのだと思います。騎乗自体は100点ですが、、前を走っていた馬にハーツクライの覚醒が起こってしまいました...

2歳秋から常にトップクラスと戦ってきたのは、評価したいですが....次の東京開催(天皇賞・秋、ジャパンカップ)で、あまりに高速馬場になるなら厳しいと思ってます。

4着アルアインは常に堅実な走りを見せてくれるのですが...距離が長くスタミナ切れに映りました。とても堅実です。だからこそ馬券的には切れないんですよね...

6着ノーブルマーズは、ここに照準を合わせてきたこともあり頑張りましたね
荒れた馬場ならレイデオロに2馬身差に迫れるということ。やはり現代の競馬は適性が大きなウェイトを占めているのだと思いました。

7着スティッフェリオも頑張りましたよね。小回りローカルなら上位争いできるだけの能力は見せてくれました。GIではどう頑張っても敷居が高いのかもしれません。

8着クリンチャー、11着マカヒキ。凱旋門賞に挑戦することの偉大さ、その代償を考えさせられますね。1発逆転で競馬史に名を残そうという一大チャレンジは諸刃の剣。

9着エタリオウは、正直少し期待していました。前走の敗戦は力負けじゃない。横山典弘騎手の大勝負を期待していましたが...ダメでした。

ちなみに横山典弘騎手がGIで馬券になったのは17年宝塚記念のゴールドアクター2着が最後らしいです。

外国人騎手含め、技術の向上により、突飛な作戦が通用しないのかもしれませんが....ここは先行策なら面白かったかもしれませんよね〜😭

アエロリットで1度も馬券になっていないのも驚きですが....あまり期待しすぎるのも良くないのかもしれません。

重賞の田辺騎手と共に、来るまでは消し、の法則に従おうと思います。

10着ショウナンバッハは左回りで、12着タツゴウゲキは叩いた次走以降、馬券では買いたいですよ。ここで惨敗したからと言って評価を下げる必要は全くないと思います。これだけ後方不利なら仕方ありません。

以上です。
最後に、紅一点頑張ってくれたリスグラシューに拍手を送りたいと思います。

パチパチパチパチ!👏

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?