
自己紹介|初めてのnote
自己紹介
■自分のこと
はじめまして。しゅずと申します。
記事を開いてくださってありがとうございます。
山梨県在住の普通の大学4年生です。
学年が上がり、少し時間ができたのでnoteに挑戦してみようと思います。
年齢
21歳
性格
真面目
多分優しい
面白いことが好き
面白さとは秀逸さである
好奇心旺盛
おせっかい
情に厚い
自分の「しん」をもって生きようと思っている
挑戦をしたいが踏み出すまでに時間がかかる
お金の使い方が下手
趣味
山梨の新しいご飯屋さんに行くこと
アニメ・映画鑑賞(ジョジョの奇妙な冒険・宇宙兄弟・メジャー)
キャンプのようなもの(お庭でデイキャンプ)
温泉・サウナ
文房具を集めること
カラオケ
セルフネイル
自分では大体こんな人だと思っています笑
↓ここからは少し詳しくnoteを始めようと思ったきっかけをお話しします。
■noteを始めたきっかけ
就職活動をしていく中で言語化することの重要性や自分のことを伝える難しさを痛感しました笑
言葉にできないということは、結局何もしていないのと同じなんです。
もっともっと上手に伝えられるようになりたい。
もっともっと自分の価値観を知りたい。
noteでいくつか記事を読んでみて、自分の意見や考えや価値観を文章にして伝えることってすごく面白いことなんじゃないかって思いました。
その中でもやはり注目を集めている方の記事を読むと、とても魅力的で読んでいて引き込まれるような言葉の選び方をしている方ばかりです。

私は今まで、惰性でどこかに行った時に写真を適当なコメントを添えてInstagramのストーリーにアップするだけ。Twitterもインストールしたはいいもののつぶやくって何を?状態でそのまま放置してしまっています笑
そんな私からしたら、自分が考えたことを発信するなんて夢のまた夢。
この場所にはすごい人たちが本当にたくさんいるなと思います。
とかく、自分の思いを言葉にするのが苦手な私。
人と話す時も(面白い話、、、面白い話、、、)と脳みそフル回転。
話題の主導権が自分になった時のプレッシャーマジで半端ないです。
そんなこんなで友人からこのnoteの存在を教えてもらい、自分のことを言葉にする練習をしてみようと決心。
やるからには頑張ろうと思います。
目標は、
・自分の思いを言葉にすること
・自分の思いや考えを伝わりやすいように伝えること
・自分の価値観を知ること
です。
何かアドバイスなどありましたらいつでもお待ちしております。
まだまだ未熟な私ですが、これからどうぞよろしくお願いします。
ここでは主に「日々の気づき」や「趣味」、私の大好きな「山梨について」書いていきたいと思います。その他にも皆様のお役に立てるような、「資格取得」や「就職活動」などとにかく初めは見よう見まねでジャンルは絞らず幅広く投稿できたらと思います。
ここまで読んでいただきありがとうございました🌼