
東国三社巡り 初バスツアーの巻
こんにちは、まんぷくです。
鹿島神宮へ行きたい!いや、行きます!と自分に宣言してから、数か月後。
お伊勢参りも終え、あとは禊の三社巡り!
というわけで、行ってまいりました~。
東国三社巡り
お世話になったのはこちら。
四季の旅
・・・東国三社巡りのバスツアー参加!!
鹿島神宮・息栖神社・香取神宮を1日で巡ります!
東京神社巡りした翌日、
早起きして東京駅丸の内口へ。
スケジュールはこんな感じです。
【集合】 東京駅丸の内口 丸ビル横7:45(8:00出発)
バス移動
鹿島神宮 [約150~180分 / 参拝・自由昼食]
バス移動
息栖神社 [約40分 / 参拝]
バス移動
香取神宮 [約40分 / 参拝]
バス移動
東京駅 解散(16:45頃)
参加者は9割くらい女性かな。
仲良しグループあり、私のようなお一人様ありと様々です。
人生初のバスツアー参加、ドキドキわくわく~
みんな神社好きなんだなぁと思うと、
連帯感で嬉しみ💛
私の隣に座った女性はおしゃれなマダムで
ツアー中どんどん話すようになりました。
子育てひと段落して、仏閣巡りを楽しんでいるそう。(理想すぎる)
バス移動時間が長いので、一緒にいる時間も長いんですよね。
素敵な人で良かった~。
ツアーの感想だけいうと、バスガイドさんいるから道に迷わないし
移動に脳みそ使わないので楽なんですが、
参拝時間が短い~~~~~~~!
ツアー団体重なると、参加者が一斉に参拝するので、長い行列もできちゃうしね。
私、香取神宮で時間足りなくなって、
最後のほう、境内を必死に走りまくってました。(そんなの私だけ)
鹿嶋神宮


茅の輪、入場時に行列の上くぐりましたが
人がいなくなったら、バスツアーで隣の席のマダムに出会い「もう1回くぐりましょう♥」と言われ2回くぐりました。
禊させられた感、パナイ。
ーーーどんだけ汚れてんの、わし。


あなたの足腰が試されます。

何種類の草生えとるんじゃろ。
木の懐(ふところ)が広いー
タケミカツチ様の足元の大ナマズに注目

タケミカツチ様のファンでしょうか。
湧水の池



高級和菓子のゼリー思い出しました。


美味しかったです。大盛りでもいいくらい。
この休憩所でまたマダムと出会い
一緒にお昼食べましたよ。
マダムのご友人の話になって
「菊理姫神が守護についていると知って、石川県まで参拝に行くんですよ。」とのこと。
すごいなー
石川県か。
菊理姫神かぁ。
息栖神社

香取神宮


充分見れた、はずなのに、なんか物足りない。
つまりそんなに神を感じれないという、不思議な感覚。
私の受け皿としての問題かもしれんが・・
でも行けたしね♥と満足して家に帰って翌日。
録画番組見ようとしたら、録画してた番組終了してまして、新しく撮れたのが【塚原ト伝】題名が「鹿島の太刀」
え?鹿島?まさかと思ってみたら、めっちゃ鹿島神宮とかタケミカツチ様の名前出てきた。
神宮行った翌日だったので、
あまりにタイミングよくて、目が点になってしまった・・。
そうですね。今度はゆっくり茨城に泊まりたいです。
リベンジだな~。
ほんでわまた~