見出し画像

【最高】オーガニックライフスタイルEXPO2024に行ってきた【感想】


都内・浜松町で開催された「オーガニックライフスタイルEXPO 2024」に行ってきました。

オーガニックやサスティナブルな商品・サービスを取り扱っているメーカーさん・生産者さんがたくさん出展されていました。

いい商品が展示販売価格で安く買えるし、サンプルも気前よく配ってくれます。帰るころにはエコバッグがパンパンになっていました笑

モノ・サービスもさることながら、メーカーさんに直接話を聞けるというのがイイ!

個別の記事も書いていますが、ここでは印象的だったブースの感想を綴っていきます。

竹素材の生理用ナプキン「limerime」

オーガニックコットンの使い捨て生理用ナプキンはありますが、こちらは竹とトウモロコシ由来のポリ乳酸でできたナプキン。

竹は生育が早いので、農薬の問題を孕むコットンと比べてもサスティナブルな素材です。

感心したのは包装も生分解性の高いバイオフィルムを使っているところ。
10個入りの外箱はFSC認証されたものを使っており、メーカー側の環境意識の高さがうかがえます。

竹は中国産で、工場も中国。なので輸入品ではあります。
まだ竹をこういうふうに加工する技術が日本にはないそう。日本でも竹の生育の早さで困っているところはあるので、いずれは日本の竹、日本の工場で生産できたらなぁ、とメーカーさん談。私も期待してます。

オーガニックコットンのナプキンってだいぶボリューム感ありますが、こちらのはかなり薄くて持ち運びが楽そうな印象です。

ゼロウェイスト的には布ナプキンが一番なのはわかるんですが、ちょっとハードルが高い。
私も過去に布ナプキンを試しましたが、結局使い捨てのに戻りました;

こういう環境負荷が少ない使い捨てナプキンがあるのはありがたいですね。

ちなみに購入したのは画像左側の箱に入っているほうで、右側の袋に入っているほうはおまけでいただきました。ありがとう!

ゴミが出ないシャンプーバー「ethique」

ゼロウェイスト民にはおなじみの「ethique(エティーク)」のニュージーランド産シャンプーバー。

石けんではなく、シャンプーを凝縮して固形にしたのがシャンプーバーです。

ボトルなし。ボトルじゃないから詰め替えもなし。
外箱もちぎってコンポストに入れれば土に還るとのこと。
うおおおおお! ゴミ出ない! 最高!

ただシャンプーバーは水にすごい溶けやすいので、専用のコンテナもいっしょに購入しました。画像左の箱がそれです。

買いはしたけれど、まだ自宅にharuシャンプーが1.5本分あるので、使用するのは当分先になりそう。

へちまの可能性を見た「へちまここち」

へちまたわしを売っているお店がなかなか見つからなくて、こちらのブースを見かけたとき「あ、へちま売ってる」とウキウキで近づいたら、いろんなへちま製品があってびっくりしました。

石けん(主成分は馬油)、ローション、お茶、タオル、中敷き。

へちまは無農薬で栽培されたものです。

へちま茶は試飲できました。普通に飲みやすいお茶でした。

へちま、万能だな。

食べられるバラ「ジールハウス」

食 べ ら れ る バ ラ 。

バラは波動が高いので、スピ脳の私はまんまと引き寄せられました。

試食させてもらいました。バラもその他の素材も全部有機です。美味でした。

飲めるバラもありました。すーごい鮮やかな紫色していました。飲むとバラの香りがすんごい!

BtoBの企業ブースも面白い!

BtoBの企業さんも多く出展されています(商品を買おうとしたら「展示だけなんですよ~」と言われることしばしば)。

私は一般人として参加しましたが、取り扱っている商品やサービスの紹介は快くしてくださいますよ!

石川県の紙と木材を使用した復興支援カレンダー、循環型のサスティナブルトイレ、ソーラーシェアリング、アイガモロボットなど、明るい未来を感じさせるブースがいっぱい。アイガモロボットの「NEW GREEN」&「東都生協」さんはすごく応援したくなりました。

行ってよかった

行く前は「さっと見てさっと帰ろう」なんて思ってましたが、あっという間に時間が過ぎていきました。

あれもこれも魅力的なので、これから行かれる方、来年行ってみようかなと思っている方は散財にご注意ください。
私、いくら使ったかわからない……。

決済方法はブースによるので、いろんな決済手段があると便利です。
私が回った範囲だと「paypayか現金」が多かった印象です。カード払いはWi-fiつなぐのにどこも時間かかってました笑

「オーガニックライフスタイルExpo 2024」は10月3日~5日の三日間開催。来年も同じ時期にやるようです。

いいなと思ったら応援しよう!