
競合を作らないサービスの作り方
前までは「そんなの無理に決まっている」と思っていたことも
ツールやサービスを使えば実現できるようになっているのが今の時代です。
一人では叶えられなかった夢も、ファンの力を借りて叶えてみませんか?
------------------------
いつもFANCLOVEをご利用いただきありがとうございます。
今回は商品設計における「競合を作らないサービスの作り方」について
一緒に考えていきましょう!
自分のできることからちょい足しをすることでよりオリジナリティが生まれます。ぜひお試しください〜!
STEP①自分のできることを書き出す
初めはサービスの大元となる部分として、自分のできることを書き出していきます。
物でもスキルでも経験でも時間でも何でも良いので下記のように書き出していきましょう。
ハンドクラフト
家計管理
家庭料理
イラスト作成
ブログ校正
イベント運営
吹奏楽経験
平日10:00〜14:00
土曜日12:30〜18:30
「自分にできることは何もない・・」と思っている人でも動ける時間や経験した部活動や委員会など何でも良いのでとにかく自分にある「できること」を探してみるのです。
結果として、これらの組み合わせによりサービスを作ることができます。
STEP②組み合わせる
STEP①で書き出した内容同志を組み合わせてみます。
家計管理×家庭料理=節約レシピを教えるサービス
イラスト作成×家庭料理=イラストでわかる家庭料理レシピ
イベント運営×家庭料理=手料理でもてなすホームパーティーのやり方
このように掛け合わせることで新しいサービスが生むことができるのです。
しかし「家計管理×家庭料理=節約レシピを教えるサービス」のように
既に競合がいる分野もありますよね。
その場合はもう1つ掛け合わせてみましょう!
STEP③属性を掛け合わせる
さらにここで属性を掛け合わせてみましょう!
属性はターゲット層に直接繋がるところ。自分に近い属性を選ぶと
より共感を生みやすくなります。
例えば「家計管理×家庭料理=節約レシピを教えるサービス」に属性を掛け合わせると・・
「一人暮らしの男子大学生」を掛け合わせると・・
・バイトしなくてよし!月◯万円で手軽に作れる節約レシピ
・忙しい平日は作り置き×アレンジで乗り切れ!節約レシピ
・お金はないけど量が欲しい!ボリューム男子飯節約レシピ
「時間が少ないワーママ」を掛け合わせると・・
・20分で夕飯準備完了!カンタン時短節約レシピ
・合言葉は「ほったらかし」!手軽に節約レシピ
・野菜嫌いの子どもを攻略せよ!節約アレンジレシピ
要素をどんどん盛り込むとニッチな層にリーチが届きますが
届けるまでに時間がかかる可能性があるので
「よく知られている分野」×「自分だけの属性」を加えるくらいが
ちょうどいいかと思われます。
ぜひお試しください〜!
------------------------
FANCLOVEは、夢を叶えたいあなたと、誰かの夢を応援したいあなたを
つなげるサービスです。
今は個人でもサブスクリプションサービスが作れる時代。
FANCLOVEを使ってオリジナルのサブスクリプション商品をつくってみませんか?
ご興味ある方はこちらのサイトを覗いてみてくださいね。