【レポート】『「ファンベース」を知る無料WEBセミナー~2021年初夏・ ファンのことが手軽にわかる新サービス作ったよ編~』を開催しました!
こんにちは!
ファンベースカンパニー 広報チームの宮下(キャン)です。
あっという間に5月もあと数日ですね~!毎月早い!!
今週5月24日(月)に8か月ぶりとなる無料WEBセミナー『「ファンベース」を知る無料WEBセミナー~2021年初夏・ ファンのことが手軽にわかる新サービス作ったよ編~』を開催しました。
お申込み時点で430名以上の方がお申込みくださり、平日の夜にも関わらず大勢の方がご参加くださいました!
周りの同僚や友人の方から教えてもらって初参加という方もたくさんいらして、ファンベースゼミ生のみなさんや過去の参加してくださったみなさんが周りの方へお知らせしてくださっていることをメンバー一同とてもうれしく感じています。
まず、さとなおによる「ファンベース基礎講座」からスタート!
見慣れた方にはおなじみの、初めての方にはびっくり?のさとなおが自らポインターになってファンベースの基礎講座からスタート!
この「『ファンベース』を知る無料WEBセミナー」は、ファンベースに関心を持ってくださるみなさまが「ファンベース」を知って、実践する足掛かりにしていただくことを目的に、どなたでも参加しやすい開かれた場をつくりたいと思い開催している無料WEBセミナーなのです。
ファンベース実践のため まずファンがどこにいて、どんな傾向があるのかを知ろう!
後半の津田パートでは、ファンベースの実践に向けてまず「ファンの傾向を知ろう!」ということで今回は「ファンベース診断」のお話を実際に伴走させていただいている企業さんにもご協力いただき事例もまじえてご紹介しました!
今回、このセミナーの中で、さらに手軽にまず自社のファンがどこにいて、どう思っているかを知ることができる新サービス「ファンベース診断Lite」をご紹介し、開発パートナー企業の募集を参加者のみなさまに真っ先にお伝えさせていただきました。
まだ申し込み受付を行っておりますので、気になった方はチェックしてみてくださいね♪
ご参加くださったみなさまからの感想をご紹介
リアルタイムに参加者のみなさんが #ファンベースセミナー をつけてSNSなどに投稿してくださっていて一同うれしく拝見しているのですが、
ご参加いただいたみなさんからアンケートにいただいた感想も一部ご紹介させていただきます!
初参加の方から、何度も参加くださっている方、ゼミ生の方もそれぞれ楽しんでいただけたことに一同安堵しています~。
・初めてのセミナー参加でしたが、あっという間の2時間でした。そもそもファンベースとは何か、なぜ必要なのかという基本を理解することができました。2020年世界に流れた情報量やファンが支えている売上の話など、数字で示していただけてより納得度が増しました。社内では「新規顧客獲得」を求められることが多いのですが、ファンベースの必要性を伝え既存ファンに寄り添う施策を提案していけるように力をつけたいと思います。今回このセミナーを勧めてくれた同僚が、かなり著書なども読んでいるそうでまさに『ファンベース』を体感しました。
・概要の説明もありつつ、診断の事例紹介もあり面白かったです。会自体の雰囲気もフランクでチャットを見る限り参加者も楽しそうで素敵な会でした。
・いい意味でウェビナーっぽくない、アットホームな雰囲気で、内容も濃くて、とても勉強になりました。特に事例紹介では、ファンベース診断でどんなことが分かるのか具体的にイメージできました。ありがとうございました!
・何回か参加させていただいていますが、毎回、新しい発見があり、また自分自身の理解の足りなさを見つける機会になっています。御三方が楽しんで話をしている光景が、とてもステキだと思いました。
・前回のファンベースゼミでよく理解できなかったファンベース診断実施の意味や実施の方法について、事例を見せていただいたのでイメージが出来ました。
今後も「ファンベース」を知る無料WEBセミナーや、ファンベース特別集中講座などを企画していきたいと考えておりますので、ご興味のある方は楽しみにお待ちください!
またこれからぞくぞくと新たなお知らせを予定しています。
ご興味のある方は、ファンベースカンパニーのTwitter、Facebook、noteなどで告知しますので、よかったらぜひフォローしてくださいね!
★ファンベースカンパニーのTwitter @fanbase_company
ファンベースカンパニーの日常 #fbcの日常 をTwitterの中の人が毎日つぶやいています
★ファンベースカンパニーのFacebookページ https://www.facebook.com/fanbasecompany
Facebook派の方はこちらのアカウントをチェックしてみてください!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?