
欲しいスニーカーについての備忘録
休みの日用のスニーカーとして、オニツカタイガーのカリフォルニアを履いているのだが、踵の裏側がボロボロになっているので、そろそろ買い替え時かと思っている。
そこで、買い替え先をどれにするかについて、自分用の備忘録を兼ねて書いてみる。
ちなみに以下のブログを参考にしている。
① ホカオネオネ クリフトン8
ホカオネオネのクリフトン8は、最近流行りの厚底ランニングシューズである。使用しているEVAミッドソールのクッション性が高いので、ランナー以外にもおすすめとされる。
私は結構歩くので、こういった疲れにくい靴が第一候補として挙がる。
ランニングシューズということもあって、派手な色が多いが、黒一色もある。ランニングをするわけではないので、買うなら黒だろう。


② ニューバランス FRESH FOAM 1080
これも厚底のスニーカーである。FRESH FOAMというミッドソールを使っており、クッション性が高い。
クリフトン8と同じような形状と性能なので、あとは色やデザインで選ぶことになるだろう。
ニューバランスのNロゴは見慣れているが、ホカオネオネのHOKAというロゴは少し奇抜な感じはする。また、クリフトン8の踵の反射材がランニングシューズっぽいので、ニューバランスの方が無難なチョイスではあるだろう。


③ ミズノ ME-05 GTX (14,960円)
この靴もブログで絶賛されていた靴で、実際に履かれている。
ミズノエナジーというインソールが使われており、柔らかさと反発性を両立させている。
また、ゴアテックスで防水なので、雨の日でも水が浸み込んでこないことが優れている。
ただし、ウィズが3Eと幅が広いので、私には合わないかもしれない。
あとGORE-TEXというロゴ(?)が派手であることは間違いない。

結論は出ないのだが、クリフトン8になる予感がしている。
クリフトン8だけ試着済みなので、他の2つも試着してから決めようかと思っている。