土屋鞄の長財布クラルテをプレゼント
少し前の話だが、クリスマスプレゼントとして彼女に財布をプレゼントした。
財布にした理由は、ボロボロの財布を使い続けていたからなのだが、選ぶのが難しかった。
今使っているものと同じU字ファスナーの長財布にしようとは思っていたものの、私が長財布を使わないのでよく分からなかったのである。
最初は私がふるさと納税で貰っているmincaの長財布にしようと思ったが、マイナーブランドなのでプレゼントには少し適さないかと思って別のものを色々探していた。
そして結局この前キーホルダーを買った土屋鞄のクラルテフリンジロングウォレットを選んだ。
ファスナーのスライダーに付いているフリンジが特徴的である。
色はメープルレッド・アッシュグレー・インクブルーの3色があり、メープルレッドが今年のクリスマス限定色だった。
メープルレッドは派手かと思いきや、濃い赤色でそこまで悪目立ちする色ではないので、これにしようとしたのだが、買う前に本人に見せたらアッシュグレーになった。
クラルテは顔料系の革を使っているので、あまり経年変化するような革ではなさそうだ。
経年変化を楽しみたいなら、トーンオイルヌメシリーズの財布が良いだろう。ヌメ革の質感が感じられて、収納もこちらの方が多い。
ただ、トーンオイルヌメだと革が柔らかすぎるし、手入れにも気を使いそうなので、そこまで革が好きな人でなければ、クラルテの方が面倒ではなさそうだ。
(画像は全て https://tsuchiya-kaban.jp/collections/long_wallet/products/cu-fringe-long-wallet から引用)