![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105172451/rectangle_large_type_2_1f3d41551179f5680e81a272970f5042.jpeg?width=1200)
『集いし願い』~Z-ONE戦完全再現クェーサーをめざす~
せっかくnoteを始めたのでここ最近で対戦で使って結構好評だったコンボでも紹介しておきます。
原作アニメ遊戯王5D'sファン向けのコンボです
まずスピーダーを通す事に全てを賭けます
スピーダーS召喚 (EXゾーン S縛り付与)
スピーダー効果でデッキからホイール、スターダスト、レボリューション、アサルト、ジェットの5体のシンクロンを特殊召喚
![](https://assets.st-note.com/img/1683650560386-18fOjIOEfb.jpg?width=1200)
スタシン効果でイルミネイトサーチ
イルミネイト発動しトレイル墓地へ
スピーダーとアサルトでブラックローズをS召喚
「冷たい炎が世界の全てを包み込む。漆黒の花よ、開け!シンクロ召喚!現れよ、ブラック・ローズ・ドラゴン!」
ジェットとブラックローズでブラックフェザーをS召喚
「黒き疾風よ!秘めたる思いをその翼に現出せよ!シンクロ召喚!舞い上がれ、ブラックフェザー・ドラゴン!」
ジェット効果でジャンクロンサーチ
スタシンとブラックフェザーで赤き竜をS召喚 (EXゾーン)
赤き竜でオーバートップサーチ
ホイシン効果でジャンクロンを召喚 (召喚時効果使わない)
ジャンクロンとホイシン(非チューナー可効果適用)でレッドデーモンズをS召喚
「王者の鼓動、今ここに列をなす。天地鳴動の力を見るがいい!シンクロ召喚!友の魂、レッド・デーモンズ・ドラゴン!」
レッドデーモンズリリースして墓地のスタシン蘇生
場のモンスターがリリースされたので墓地のトレイル蘇生
レボシンとトレイル(除外)でエンシェントフェアリーをS召喚
「聖なる守護の光、今交わりて永久の命となる。シンクロ召喚!降誕せよ、エンシェント・フェアリー・ドラゴン!」
ホイシン墓地効果で自身除外してエンシェントフェアリーのレベルを4つ下げて3にする
スタシン(除外)とエンフェ(レベル3)でパワーツールをS召喚
「世界の平和を守るため、勇気と力をドッキング!シンクロ召喚!愛と正義の使者、パワー・ツール・ドラゴン!」
レボシン墓地効果で自身を蘇生しレベル1となる
レボシン(レベル1)とパワーツールでライフストリームS召喚
「世界の未来を守るため、勇気と力がレボリューション!シンクロ召喚!進化せよ、ライフ・ストリーム・ドラゴン!」
オーバートップ発動しレッドデーモンズ、ブラックフェザー、ブラックローズ、エンシェントフェアリーをレベル1扱いで蘇生
「俺の元に蘇れ、エンシェント・フェアリー・ドラゴン!ブラック・ローズ・ドラゴン!ブラックフェザー・ドラゴン!レッド・デーモンズ・ドラゴン!」
「ジャック!クロウ!アキ!龍可!龍亞!未来を救う為に、俺たちの絆を繋ぐんだ! 新たな境地!オーバートップ・クリアマインド!」
![](https://assets.st-note.com/img/1683650766153-8sRiFnDR5U.jpg?width=1200)
ライフストリームとレッドデーモンズ、ブラックフェザー、ブラックローズ、エンシェントフェアリーでシューティングクェーサーS召喚
「レベル1となったエンシェント・フェアリー・ドラゴン、ブラック・ローズ・ドラゴン、ブラックフェザー・ドラゴン、レッド・デーモンズ・ドラゴンに、レベル8のライフ・ストリーム・ドラゴンをチューニング!」
「集いし星が1つになるとき、新たな絆が未来を照らす!光さす道となれ! リミットオーバー・アクセルシンクロ! 進化の光、シューティング・クェーサー・ドラゴン!」
赤き竜の効果発動しクェーサー対象に自身戻してコズミックブレイザーS召喚
![](https://assets.st-note.com/img/1683650813355-f9MiV4ORgQ.jpg?width=1200)
(相手ターンカラミティも可能だけどやらない)
場:コズブレ(1妨害)、クェーサー(4回攻撃、1妨害)
墓地:ジェット、アサルト、イルミネイト、オーバートップ
また上記コンボからシューティングクェーサーではなくコズミッククェーサーを出し、赤き竜でコズミッククェーサーを対象にシューティングクェーサーを出し、コズミッククェーサーの効果で自身を除外してコズミックブレイザーを出し、アサルトシンクロンでコズミッククェーサーを除外から戻せば
場:コズクェ(1枚無効)、シュークェ(連続攻撃なし1妨害)、コズブレ(1妨害)
も可能
![](https://assets.st-note.com/img/1683650868968-HUBcXW79zF.jpg?width=1200)
レッドデーモンズ⇔ブラックフェザー、ブラックローズ⇔エンシェントフェアリーは順不同
ジャンクロン⇔レボシンのS素材も順不同
レッドデーモンズを赤き竜にするのも雰囲気あるし
ジャンクロンとトレイルでブラックローズがS召喚されるのもエモいし
エンフェからパワツになってライフストリームになる双子コンボも捨てがたい
好きな組み合わせで出そう!
参考程度に使用デッキです。
![](https://assets.st-note.com/img/1683651017133-sz66Ta7ceU.jpg?width=1200)
禁止令を入れてるのは、全力でうららや泡影を避ける為です。
引けなければ意味ないし食らう時は妨害食らうので諦めも肝心。
またこのコンボ後は「集いし願い」(スタシンでサーチ可)で出したスターダストの攻撃力が15700を越え、さらなる原作再現のフィニッシュシューティングソニックが狙えます。
クェーサーやクェーサーの後続効果で出したシュースタも加われば20000越えも夢じゃない!
みなさんも是非オーバートップ・クリアマインドしてみてください。
ご精読ありがとうございました。
【追記】
マスターデュエルでも出来るようになったのでやってみました
![](https://assets.st-note.com/img/1708086700663-66NpdfVO3a.png?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![ファン・トム](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105084939/profile_a494b3db61be225eb54e6a3e42243361.jpg?width=600&crop=1:1,smart)