フウセンカヅラのライブ
[下北沢上陸]
昨日の夜はメンバーの二人にお声かけて頂き『フウセンカヅラ』と言うアーティストさんのライブに行ってきたのですが、
下北沢の街に上陸したのは夜。雪も降るかもだなんて言われていたのでそれはそれは寒かったですね。
下北沢の街は過去いろいろな思い出がある。
最近だと友達とコタツのあるカフェでまったりランチしたり、去年はYouTuberのジョーブログさんの頭を丸刈りにする!って言うだいぶぶっ飛んでいるイベントのスタッフをやりまして。
その時一緒にスタッフやってた子は一年で登録者4万人のYouTuberになってたりと、一年で努力して実った子、特に何もしないまま現状維持の自分。比較すると乏しくなってくるのだけど。。。。
でも私は何と転職活動に成功し、時間が余るほど出来た為今回LIVEも行けることになった分けで。
諦めないで行動出来て良かったって思う。そう、私なりに前進もしたのだ。
フウセンカヅラのライブも、メンバーの小林さんに何回誘われて断ったか。。って振り返るのが恐ろしい程にめげずに声かけてもらってた。年単位で縁をつないでくれて感謝。こいつはどうせ来ないからってブッチするような人じゃなかったって事。
[いざLIVEへ]
チケットはSOLD OUTだって。初めてLIVEみるからドキドキ。ワクワク。会場の客層をみる限り、幅広い世代のファンがいる模様。
19時45分開演のはずだが、20時に登場!
最初にぶっ通しに3曲。どれもこれも初めて聴く曲。(この度曲を何も知らずに来ました。ごめんなさい。)
知らない曲だから、全てが新しくて聴いていて最高に楽しい!
クセがなくて、爽やかに心に浸透していく感じの音。どこか切なかったり、ものすごく楽しくなったり思わず笑顔にもなれる。二人の胸打つような絶妙なハモりは、お互いを信頼しあってるからこそ生まれる音でもあるんだなと思った。だからそこから感動が生まれるんだろうな。
新曲を披露してくれた。
が!しかし、私にとっては全てが新曲。なんか得した気分だ。
寒さとか疲れとか、ここ最近あった嫌なこととか心のモヤモヤとか、LIVEみてる間に全部飛んでいった!音楽のチカラはすごいね。ものすごい癒し効果。どんな薬よりも良く効く特効薬に間違いない。
そしてライブの最中に重大なサプライズニュースが!
ここではまだ書けないのだけど、努力が実った瞬間って言うのを目の前で見れたと言うのか、こっちまでもらい泣きしそうになるよ。
今日ここに来た理由は、この感動的シーンをみる為だったのかな。会場全体でその感動をみんなで共有できた。
“好きなことを諦めずに続けていれば、必ず報われるんだ”
って言うことを教えてくれた瞬間だった。
[ライブを終えて]
今日と言う日が、最後の最後に最高な終わりを遂げて、私は私で自分なりに一歩一歩前進していこうと思えた日。
下北沢で出会う人々は、偶然にもみんなが輝いていて夢を追ってるひとたちばかり。私はその中で埋もれてしまわないように。埋れてしまわないように。
遅くたっていい。自分にとって最善の道を模索しながら毎日過ごそうと思った。
そんなことに気がつかされた夜。
そして今日、『フウセンカヅラ−僕の声−』と言うアルバムをポチッとする。